![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と遊んでいるときに落ち込んでいると、子供の優しさが心に沁みます。最近お金のことで悩んでおり、周りの生活に比べて自分が不安になります。それがストレスで生理が遅れています。
子供がよしよし出来るようになって子供と2人で遊んでるときにふと考え事をして落ち込んでいるときに急によしよしってされると涙でてきますよね🥲なんか感じとってるのかなーと思います。最近お金のことで余裕がなくて私も働きにでたほうがいいのかなとか周りは一軒家建てたり順風満帆に見えてしまってないものねだりですが気持ちがしずみます、、そのせいでか生理も5日くらい遅れてます。そういうときの子供の笑顔とか寝顔とかよしよししてくれたりぎゅってしてくれるのって沁みますよね🥲💓
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![Nii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nii
すごくわかります😢
私も最近お金のことで問題が発生し考えすぎてストレスで食事も2日とれず下痢続きになりなにも余裕がなくて塞ぎこんでしまったときに娘がぎゅーっと急に抱きしめてくれたりテレビ見てるときも隣にきて手を繋いででくれたりふとこちらを見て笑いかけてくれて涙が出ました😭
可愛い子どもの前でも余裕なくしてたらダメだな!と思い今は少しずつ復活してきております😂💓
うまくいかないこと多いですが...なんとか乗り切りましょうね🥺✨!!
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます🥺
娘さん優しいですね!!読んでてまた涙でてきました🤣
ママの悲しそうな顔とか子供も敏感だし気づいて色々気を遣わせてしまってるのかもしれないですね🥺お金の悩みってほんと尽きないですよね、自分ついてないなー結婚相手ミスったなーとか🥲🥲笑
頑張りましょうね🥺🤍