

RRmama
うちはオマル買ったけど使わずに無駄になりました😭スヌーピーの補助便座使ってます!
3.4歳でもオムツ外れてない子たくさんいますからまだ嫌がるならトイトレは早いのかな?と思います😊

はじめてのママリ
嫌がるならまた1歳10ヶ月だしそんなに早くする必要ないとおもいますよ😊
そのうち座ってくれます!
うたはオマル買ってません!

3姉弟ママ
1歳10ヶ月なら、まだまだじゃないかなーと思います。
末っ子は日中保育園では布パンツで過ごせますが、家ではパンツ駄目でオムツです。家でも便座に置くタイプのトイレが嫌で…立ちおまるでしてます。

退会ユーザー
1歳10ヶ月でオムツ取れている子のほうが少ないと思います🤔
まだ頻尿でおしっこの回数も多いと思うので、お互いにストレスにならないよう、ゆっくりで良いと思います。

だらり
えー、と…
慌てなくて大丈夫🙆🏻♀️
まだまだまだ、オムツ履いてて大丈夫です。
うちの子はトイトレすらまだしてません。
最近、言葉の意思疎通が出てきたので、チッコ出たら教えてね、チー出た?
みたいな感じで、オムツの中でした、してないが伝えられるかを試してるくらい。
上の子がきちんと外れたのも、3歳直前でした。

はる
2歳4ヶ月ですが最近やっとうんちがトイレでできるようになったくらいですよー!
でもまだまだ取れる気配なくオムツです!
うちは補助便座に台を置いてますがまだつま先しか届かずです。
保育園は子供の身長に合わせた小さいトイレで、やりやすいのか、家よりも成功率高いです。
そう考えるとやっぱりオマルの方がいいのかなっと思ったりもします。

はじめてのママリ
皆さま、ご返信ありがとうございます!!まだ早いと聞いて安心しました😅職場で2歳になる前におむつはずれたときいて、焦ってしまいました。補助便座を大事に保管しておきます。
コメント