※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi-.-sa
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いて寝ないことが増えた。母乳やミルクが足りないのか心配。泣かないならあげなくても大丈夫かな?でも寝てくれないとつらい。

母乳やミルクが足りないと泣きますか?
おっぱいあげ終わっても泣かないけど寝ない事が増えました💦足りないのかな?と思って昨日ほしがるだけあげたらたくさん吐いてしまったので泣かないならあげなくても大丈夫かなー?と思ったんですが寝てくれないとこっちが辛くて😣

コメント

るーにゃん♡

授乳が終わって泣かないならそれ以上あげなくていいと思いますよ!
夜中に寝ないから辛いということですか?

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    夜中に寝てくれないだけならいいんですが😅今日は昼間も寝てくれなくて寝たと思ってベットに寝かせると泣いての繰り返しで😅

    • 9月26日
  • るーにゃん♡

    るーにゃん♡

    置くと泣いちゃうんですね^^;
    お腹はいっぱいだけど、抱っこしてほしいのかな〜♡
    なんのアドバイスにもなってなくてすいません(>_<)

    • 9月26日
  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    結構いっぱいいっぱいになりかけてたので聞いてもらえただけで楽になりました😊

    • 9月26日
さらい

ミルクしっかりあげてもうちの子は寝ませんよー
逆に元気になります。
(涙)

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    やっぱりそんなもんなんですかね笑

    • 9月26日
deleted user

まだその頃は全然寝なかったですよー。昼間問わず1日中泣いて、抱っこしても寝ない、寝ても一時間くらい…。
まだ泣かないならマシかと…。
足りなくてもお腹いっぱいでも泣きますよ(^_^;)
ミルク飲んでも寝ない子、たくさんいますよ(。>д<)

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    ありがとうございます!昨日が嘘だったかのように今日はずっと寝てくれてます😅

    • 9月27日
PIPUTAママ

新生児 母乳 泣かない