
コメント

ままり
赤ちゃんの高さ正しいですかん😊
ままり
赤ちゃんの高さ正しいですかん😊
「抱っこ紐」に関する質問
幼児1人、乳児(抱っこ紐)を連れてバスに2駅分乗ります。 乗る時間は5分ほど、空いてる車内ですが何人かはいる。 前方の2人がけと優先席と後部座席は空いてて2人がけはやや埋まってる。 この状況だとどの辺の席に座るのが…
みなさん的にはありですか?🥺 明後日、退院予定です! その後実家に帰るのですが、その前に 新生児連れてお買い物ってありですか? 時間でいえば10〜15分くらい 旦那用の抱っこ紐と1週間実家で頑張って お留守番してく…
この前職場の方がお子さん連れてプール行ったら 頭グラグラの赤ちゃんがいっぱいいたよ〜🥲って言ってて 本当に上の子いてワンオペ夏休みなんて… 家の前でも首の座ってない赤ちゃん抱っこ紐でおんぶして自転車漕いでたお母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
見えにくくてごめんなさい💦 横から見たらこんな感じです!
赤ちゃんのおでこにキスできる高さではあります。
今装着してみて思ったのですが、私のウエストと腰ベルトの位置が合わないのか抱っこ紐自体がかなり上の方にきます
首の支えの部分がかなり下にきて首に当たらないです。なので赤ちゃんの体が下の方になってる状態です。おしりの位置をあげて首部分に支えの高さを合わせようとすると赤ちゃんが私の顔と同じくらいの高さになります😥
分かりづらくてすみません、、
それが原因なのですかね💦
はじめてのママリ🔰
正面はこんな感じです💦
ままり
3ヶ月だとまだ首の支えのとこ内側に折ってた記憶なんですが、もう首座ってるんですかね?😶
なんか脚がちょっと開きすぎ?に見えますね👀高さはいいと思います👌
はじめてのママリ🔰
首はほぼ座ってます😥公式には7週以降は外側で使うと書いてたので外側にしてました💦 それでも気になる時は睡眠時のときにとめる上側で止めてました
こちらも3ヶ月以降はテープの場所を2個目にすると書いてたので2個目で止めて初めて今日装着しました😭 まだ1個目のところでも大丈夫そうですか?😂
このテープの部分は1個目のところでも2個目のところでも足先が赤紫ぽくなるのは変わらなかったです💭
ままり
私もエルゴの人じゃないのであんまり分からないんですが…😂
○ヶ月以降にとらわれずベビーの大きさで臨機応変に対応した方がいいと思いますよ✨
あとはそんなに紫になるなら合わないって思って私なら違うの買ってみますかね🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ですよね🥲 私も開きすぎなのかなあ?と思ったので次からもう1つ小さいのにしてみます💦
色々試してみても会わないならみてみます!色々ありがとうございます✨