※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が悪さをすることが増えてきて、怒り方や注意の仕方について相談したいです。息子が目をぎゅーっとつぶるようになったのはチックの症状でしょうか?怒り方や注意の仕方についてアドバイスをお願いします。

1歳3ヶ月の息子を育てています。

ここ最近おもちゃを投げたり叩いてきたりと
悪さをすることが増えてきました😂
怒る時は怒鳴ったりせず、静かに目を見て注意する
という風な怒り方がいいというものを見て
ここ最近そのようにしていました。

そうしていると目をぎゅーっとつぶるようになったのですが
これはチックの症状でしょうか?
元々性格がびびりというか、同じ月齢の子たちが
数十人集まっていても一人だけ泣いているような子です。
(おもちゃなどで遊びを始めると泣き止みます)

それぞれだとは思いますが、怒り方や注意の仕方は
どういったものがいいのでしょうか?
また、チックの場合、これからどのようにしていけばいいのでしょうか?
経験のある方、教えて頂きたいです。

コメント

いくみ

どういうきっかけでやるのかにもよりますね。

なにかが上手くできなかった、思い通りにならなかった、ということがきっかけなら、〇〇したいけどできなかったね、と伝えてあげたらいいと思います。

月齢的に、自我が芽生えて、自分の中の感情という存在に気がついたものの、それをどうやって表現したらいいのかわからないから、おもちゃを投げたり叩いたりするのかな、と思います。

なので、その時のお子さんの気持ちを具体的な言葉にして伝えると、そうか、いまボクはそういう気持ちだったんだ、ということを感じとり、のちのち自分の気持ちを言葉で表現するときの下地になっていきます。

子どものやることには必ず理由があるので、それを知ろうとしてから対応するのが、いちばん効率的で根本的な解決につながりやすいと思います😊

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。

    〜したい、上手くできないっていう意味で投げたりするのはまだ分かるのですが、ボールと同じように投げてる時もあって💦
    でも話しかけて気持ちの感覚を養うのは大事ですよね。
    投げちゃだめ、危ない、などと言いますが正直抽象的で分からないですよね。
    しっかり観察していろいろ話しかけながら接してみます!
    いつか自分で伝えてくれるようになればいいなあ🥲

    • 8月26日
はじめてのママリ

私も悪さした時注意したりジーッと見て様子を伺ってると目をギューーーーーっと瞑るんです💦
なんだろ。と調べるとたしかにチックの症状にも書いてあるけどそれとは違う気がします😊
ママと目を合わせるのが気不味いのか?笑くらいに思ってます😆

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。

    緊張状態(萎縮)という風に書かれていたので心配になってしまって💦
    たしかに気まずい感じのときはありますね😂
    とりあえず重圧にならない程度に諭すようにします🥲

    • 8月26日