![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![パプリカ♡*:.✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パプリカ♡*:.✧
それは虐待かもしれません。
好きなおもちゃやぬいぐるみなど持たせて我が家は行きます!!
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
今はどうしていますか?家に置いて仕事に行きましたか?
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
それは虐待ですね、、
置いてきちゃってますか?
![しらたまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたまん
置いてくのはダメでしょうね…
保育園の先生はどんなに行きたくないと暴れてる子でも、連れてきたらちゃんと預かってくれるし、「何故保育園嫌だったの?」「お母さんお迎え来るから大丈夫だよ」とお話して落ち着かせてくれるし、場合によっては無理にお友達と一緒に何かさせたりせず個別に対応してくれたりすると思います
子どもは嫌と言うかもしれませんが、とりあえず保育園連れてってみたらいいと思います
コメント