
初めての妊娠検査で感動しました!名古屋市東区在住でオススメの産婦人科を教えてほしいです。生理予定日の4日目で濃い反応ですか?病院は今週末か来週行く予定ですが遅いでしょうか?
はじめまして!
今日初めて妊娠検査薬を使ってみました。
すると、線が見えましたー!感動しました!!
なので今度病院に行こうと思っているのですが、オススメの産婦人科があれば教えていただけますか?^ ^
名古屋市東区在住です。
先週旦那の転勤で引っ越してきたばかりで右も左もわかりませんm(__)m
できれば近い方がいいですが、名古屋市内でいい病院があればお聞きしたいです♪
あと、別件ですが
最終生理が8月28日、生理周期が25日、今日が生理予定日の4日目です。
4日目でこの反応は濃いのですか?尿をかけ過ぎたせいかもなのですが。
病院は今週末か来週あたりに行く予定ですが遅いですか?T_T
質問多くてすいませんT_T
初めてすぎて、聞く人もいなくてT_T
お返事待ってます!
- celina(7歳)
コメント

mi___!
おめでとうございます♡

たぁーくんの嫁
おめでとうございます(*^^*)
名古屋住みではないので病院はわかりませんが、線については濃すぎる事はないと思います(*^o^*)
病院の時期ですが、金銭的余裕があり早く妊娠の事実を確かめたいのであれば今週末辺りに行くとよいと思います(*^^*)
あまり早く行くと心拍確認までに何度か通院が必要になるので、金銭的な事や時間に余裕がない場合は来週以降が良いと思います(*^o^*)
-
celina
ありがとうございます^ ^
よくここでも線が薄いと質問されてる方がいらっしゃるので濃い方なのかと‥
主人と話し合った結果、来週の土曜日に行こうかということになりました!
知り合いもおらず、実家も近くない為不安だらけで‥- 9月26日
-
たぁーくんの嫁
フライングした方や排卵日がずれてたり、着床までに時間がかかると少し薄い事もありますけどね^_^;
知らない土地では余計に不安も大きいですよねー^_^;
来週の土曜なら少なからず胎嚢は確認出来るかと思います(*^o^*)
私は病院に行くのが早すぎて心拍確認までに3回も通院する事になり、時間もお金もかかりました^_^;
まぁ〜無事に妊娠出来て今に至るので良いのですが、母子手帳や助成券をもらえるのは早くても心拍確認後なので最初はお金もかかります。
早ければ7週ぐらいから心拍が確認出来るみたいですが、8週や9週の人もいるので、それまで出血などがなく子宮内に胎嚢が確認出来ればまずは安心できると思います(*^o^*)
不安も大きいと思いますが楽しみですねー♡- 9月27日
-
celina
いろいろ教えていただきありがとうございます(*^_^*)参考にさせていただきます!
心配なことが多くて逆に良くないような気もするのでいい意味で気楽に考えていきたいと思います^ ^- 9月27日
-
たぁーくんの嫁
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
あまり不安になりストレスになるのは本当に良くない事なので、気楽に構えている方が確かに良いですね(*^o^*)
この先心配が尽きない日々が続いて行くので、少しでもポジティブに考えてマタニティーライフや子育てをお互いに楽しみましょう(*^^*)- 9月27日

音
今週末とかだと早い気がします。生理予定日から2週間とかたってからの方がいいと思いますよ。
おめでとうございます😊
-
celina
2週間後ですか。
結構先なんですねT_T
勉強になりました!!- 9月26日

Maddie
おめでとうございます!
-
celina
ありがとうございます!
考えすぎずリラックスして頑張ります^ ^- 9月27日

退会ユーザー
おめでとうございます♡
私も結婚を機に守山区に引っ越しをしてきて、病院探すの大変でしたが、口コミ見て自分が行きやすい場所にきめましたよ!
ウィメンズパークっていうやつに無料登録して探しました(*^◯^*)
病院見つかりますように。。
-
celina
ありがとうございます(*^_^*)
やはりひたすら口コミを見るしかないですね!
評判見て、立地見て、病院がどんなのか見てってしてたら目回りそうなりますよね!!
ウィメンズパーク、活用してみますね^ ^- 9月27日

はっちぽっち
こんにちは🎵東区のどの辺りにお住まいでしょうか?中区、北区よりであれば、黒川の平竹クリニックおすすめですよ♡
私も地元が愛知県ではなく、こっちでできた知人にオススメしてもらい平竹さんで出産しました(^^)
よろしければホームページなど見てみてください😊
-
celina
こんにちは(^∇^)
東区の西の方になるのでしょうか、千種区とか近いです!!
電車で通うことになるので駅近であれば名古屋市内どこでも行けると思ってるので平竹さんも見てみますねー(*^_^*)
ありがとうございます!- 9月27日
-
はっちぽっち
私は中区の端っこで、道路のむこうがすぐ東区です😊
久屋大通が最寄り駅なので、電車でも車でもすぐつく平竹さんに決めました!
病院も色々あるから悩みますよね、、
平竹さんは黒川駅から徒歩5分くらいなので最寄り駅が名城線ならとても便利ですよ🎵
私も地元じゃなくあまり詳しくないので、ここくらいしか情報がなくてすみません(^^;- 9月27日
-
celina
じゃあ近くですね^ ^
最寄りは車道なので久屋大通で乗り換えになりますがそれくらい全然です♪
お伺いしたいのですが、平竹さんでの費用はどのくらいでしたか??m(__)m- 9月27日
-
はっちぽっち
車道の大塚屋よく行きます🎵笑
分娩予約の時に手付で2万円払っていて、退院時の精算で7万ちょっと払いました!
私の場合吸引分娩になって保険適用になった分があったので💦
あと特別室を選んだり、家族が宿泊するとプラスされます。それに出産日が休日だったりすると時間外でプラスされるみたいです🙌
私の前に精算されていた方は15万くらい支払われていたと思います🤔
西武医療センターとかなら出産育児一時金の42万でほぼおさまるらしいとは聞いたのですが、電車で行けないので諦めました😔
でも個人病院なのでご飯は美味しいし、部屋もきれい、無料でエステが受けられるので充分元はとれたと思ってます(笑)- 9月27日
-
celina
そうですか!!大塚屋まだ行ったことなくて行ってみます笑
15万😵!前の方すごいですねw
西部医療センターはいいとゆう口コミを多く見て調べたのですがバスを乗り継いでだったのでm(__)m難しいですね。
たくさんお答えいただきありがとうございました!参考にさせていただきますね^ ^- 9月27日

おりかママ
おめでとうございます(´∩ω∩`)♡
東区にお住まいとの事なので
地下鉄で通える様でしたら
千種区になりますが
地下鉄星ヶ丘駅前の
星ヶ丘マタニティクリニックが良いです。
-
celina
ありがとうございます(*^_^*)
星ヶ丘マタニティクリニックも候補にしてました!!!!
ここでご出産されたのでしょうか?
もし良ければ分娩費や雰囲気等なにか教えていただけますでしょうかT_T- 9月28日
celina
ありがとうございます!!
不安だらけですが頑張ります^ ^