※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃんママ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが夜中に唸り声が大きくて困っています。上の子も起きてしまうことがあるそうです。これはなぜでしょうか?同じ経験の方がいればアドバイスをお願いしたいです。

もうすぐ1ヶ月になる子なんですが起きてる時間に唸りが凄いです。
とくに夜中の唸りがはんぱなくてミルク飲みながらも唸ります。
これはなんでしょうか
声も大きいため上の子がおきてしまったりと困ってます。
どうしたらなくなるんですかね?
同じような人がいたら教えていただきたいです

コメント

キャロ

うちもよく唸ってました😅
検診で相談したら“生理現象みたいなものだから気にしなくて大丈夫”と言われ、そのままにしておいたらだんだん減って2ヶ月頃にはもう唸らなくなりました🙋‍♀️

  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    ほんとですか?
    そのうち無くなるならいんですがこれが続くとなかなかしんどいなって思いまして…
    なくなると信じてもうしばらく頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

うちも特に朝方の唸りがすごいですが、成長のひとつと思って受け止めてます👼🏻
トントンして静かになって寝る時もあれば、縦抱きで抱っこしてあげるとゲップが出てそこから寝始める事もあってよくわかりません😂

  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    明け方うちも凄いです😭
    泣くなら泣いてくれた方がわかりやすいのにって思います。
    お互い頑張りましょ💪

    • 8月26日
せりちゃん

ごめんなさい、1回変なとこに書いちゃいました💦

2人目が朝方の唸りがすごいです😂
何事?気になって眠れんのやけど…ぐらい😂
ただ考えてみたら最近ましな気がするので、成長過程なんですかね?(笑)

deleted user

うちも朝方に唸ってます😂😂
上の子のときもすごかったです!!
お腹空いて起きてるのかよくわからないですよね😂
試しにおしゃぶりあげたらまた数時間寝るので、空腹で起きてはないんだなと思って最近はずっとそうしてます。笑

2ヶ月ごろにおさまると上の子のときに知って、ほんとにそうでしたよ💡
ただ、あと2日で2ヶ月になる下の子はまだ唸ってるのでいつおさまるのか…!笑