子育て・グッズ 息子が寝かしつけるのに時間がかかり、イライラしてしまった。息子が泣いても腕枕を続けると大人しくなるが、早く寝てほしいと思っている。 最後どーしてもやること残ってるのに、息子が泣いたので腕枕して寝かしつけて、腕枕とると泣いてまた腕枕。これを3回繰り返してもう1時間。イライラしすぎて今泣いた時にもー何よ!って言っちゃいました😩 そしたら何故か大人しくなるし(;_;)早く寝てくれよ😞 モーイライラ、早く寝たいのに 最終更新:2021年8月26日 お気に入り 寝かしつけ 息子 腕枕 はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント ぽぽ 分かります😭 眠いとき泣かれたり、グズグズだとあーー!!ってなります😭 うちは、2歳すぎまで夜泣きやら、寝かしつけ大変でした😟 今だけ。と思うしかないのですが、辛いですよね😭 8月26日 はじめてのママリ🔰 ほんとそうですよね(;_;)夜泣きってなんであんなにイライラしちゃうんだろ😭 日中のグズグズは対応出来ても、睡眠時間削られるのが何よりストレスですよね(;_;) うちも1歳になってからちょくちょく夜泣きあるので、またかよー😩ってなります😞💭早くまとまって寝て欲しいです(;_;) 8月26日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね(;_;)夜泣きってなんであんなにイライラしちゃうんだろ😭
日中のグズグズは対応出来ても、睡眠時間削られるのが何よりストレスですよね(;_;)
うちも1歳になってからちょくちょく夜泣きあるので、またかよー😩ってなります😞💭早くまとまって寝て欲しいです(;_;)