
コメント

キラリ
何かされたとかですか?

さあや
不倫からの離婚だったので、相手側に慰謝料請求が終わってから言いました。(相手と元夫は繋がっていたのでわかっていたと思います)
娘の幼稚園の関係があったので、この日までに離婚届を出して、この日に出ていくのでそれまでに養育費等の話し合いをし、公正証書を作成しましょうと伝えました。
切り出しかたは離婚理由にもよるのかなぁと思います🤔
-
あみ
そうなんですね!
うちは、ん〜大きく言えば
性格の不一致ですが、
旦那の短気なところのせいで
あたしのメンタルがぼろぼろで😥
なのでむこうはまさか離婚したいと思ってるなんて
知りもしないでいます😥- 8月26日

はじめてのママリ
私は家を出てからにしました。ゴネることがわかっていたので、離婚届を準備し、はんこを持って指定したファミレス(人目がある場所)に来いと電話をし、その際に「この電話は録音しています。すでに弁護士が動いているので会話や文字のやりとり全て逐一報告することになっているので発言に気をつけて」と言いました。
ファミレスに呼び出した際、第三者を二人同席させ暴言や暴力をさせない雰囲気を作りました。
長引くと疲れるので、主導権握るためにも予め話し合いで提示する条件などしっかり決めておかれるといいと思います。
-
あみ
先に家をでるときは
なにか言ってでたのですか?
実家にいかれたのですか??、- 8月26日
-
はじめてのママリ
黙って出ました。
友人の家に取り急ぎ避難しました。- 8月26日
-
あみ
そうなんですね!
私の友人もいつでもきていいからね!といってくれる子がいて、、🥺
先に出てから
言うっていうパターンも
考えてみます💦- 8月26日
あみ
なにかされたというか
モラ気質の旦那に
気をつかいすぎて言いたいこともいえなくなって
最近じゃ動悸や呼吸が浅く
体調まで悪くなってきたので
そろそろ限界かと、、、
ただ普段言いたいこと言えないのに
離婚したいといえるのか、
言ったあとどうすればいいのか、、、悩んでいて😥
キラリ
ご実家が近くなら
1度落ち着くために
少し帰ってもいいと思います。
気を使いすぎて動悸などがするのは
きっと自律神経失調症になって
乱れてるんだと思います。
その旦那のモラ気質を知ってる方は他におられますか?
1人で話しずらかったら
三者を交えてもいいと思います。
結局は2人で話し合いにもなると思いますが
話して自分の気持ちをぶちつけて
分かり合えるならそれも良し
すんなり離婚となれば
その後必要な段取りもあると思うので
特別何か手を出されたとかでは
ないんですよね?
モラ気質とは何か言われているんでしょうか?
精神的苦痛を負わされてるなら
証拠を抑えればお金の請求も
出来ると思います。