
離婚を考えている女性が、旦那との接し方に悩んでいます。旦那は離婚を拒否しており、普通に接するべきか、冷たい態度を取るべきか迷っています。子供の誕生日を控え、話し合いは保留中です。
どう接したらいいのか…
離婚を考えてます。
理由は性格の不一致です。
旦那と先週話し合いましたが旦那は離婚を拒否。
考え直してくれない?と言っていました。
とりあえず22日で次男が1歳に、30日は長男が
誕生日の為、この話は一旦保留になりました。
旦那は至って普通に接してきます。
私も普通にすればいいだけかもですが…
もう離婚を決断しようと思っているのに普通に
接したら旦那を期待させるんじゃないか?と
思ってしまい、冷たい態度しか取れません…
- れいママ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ちゅーん
私ならほんとーーに離婚するなら子供の前以外では一線引いた態度にすると思います💦期待させるというより今まで通り接してる自分にムカつきそうなので😂

ままりちゃん
普通に接することでれいママさんの様子を伺ってるんですかね🤔
お子さん達のことを考えて普通に接しながらも、記入済みの離婚届をご主人に渡して「書いてくれた?」とタイミングを見て定期的に聞いてみるのはどうでしょうか🤔
なかなか書いてくれず話し合いをしても平行線のようなら、法テラスを使って相談してみるのもいいと思いますよ。性格の不一致、しんどいですよね。
-
れいママ
多分そんな感じです🙄
一度、離婚届を渡したらビリビリに破かれてしまって😂
話し合いで合意を得てから渡そうと思ってます😞
法テラスも1つの手段ですよね!
ありがとうございます!- 8月26日
れいママ
やっぱりそうですよね💦私ももう普通に接するのが無理になってて、向こうも察して落ち込んでるのを見ると可哀想に思えますが…これが情ですよね😂