![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の結婚式が予定で3つあります。1人目は出産予定日、2人目3人目は産…
友達の結婚式が予定で3つあります。
1人目は出産予定日、2人目3人目は産後二ヶ月なので3人とも結婚式を欠席しようと思っています。
まだ招待状は受け取っていません。結婚式があると言われたので招待状送られる前に話そうと思います。
3人とも私の結婚式に参列してくれている友達です。ご祝儀はいくら包めば良いか悩んでいます。
実際に欠席した方、欠席されたことがある方などでどのようにしたか教えて頂ければ嬉しいです。
また、渡し方や時期についても知りたいです。
ネットで調べたのですが、マナーがサイトによって異なるので結果悩んでいます、、。
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら、1万円包んで、電報を送ります✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は結婚式、身内だけで
しましたが、仲良い友達には
1万円を包んで現金書留で
送りました😊💓
そんな仲良くないはずなのに
呼ばれた人に対しては
特に何も送ってません😰
-
はじめてのママリ
1万円ですね!!勉強になります^_^ありがとうございます😊
- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お料理や引き出物をいただかないのでご祝儀は1万円にします。プラス自分の式に来てくれた仲が良い子には1万円程の結婚祝いのプレゼントを渡してます。
-
はじめてのママリ
いいですね!!
ご祝儀1万円とプレゼント😊
ご祝儀に3万円包む人が多いのかと思ってましたが皆さん1万円という声が多いので私も1万円にしようかと思います!
ありがとうございます♪- 8月25日
はじめてのママリ
電報送るのいいですね^_^
ありがとうございます!!