
保育園に預けている子どものオムツが不足しており、皮膚の状態が心配です。連絡帳に書くべきか、明日直接伝えるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
8時半〜16時半まで保育園に預けています。
オムツは持ち帰りなのですが、今日は1つしか入っていませんでした😓
帰りに先生に聞こうと思ったのですが、今日が初めてだし入れ忘れただけかな?とやめました…
家に帰ってきてからモヤモヤ💦
汗疹がひどく皮膚科に行ったばかりなので、尚更変えてほしいです😔
連絡帳に書くべきか、明日の朝直接言うか
今回は何も言わず明日以降様子見か…
みなさんならどうしますか?💦
- はじめてのママリ🔰

向日葵🌻
この時期は汗で水分出るので
なかなか出ないこととかあるみたいですよ〜!
後は入れ間違えだったり
まだ袋に入れに行ってなかったりとか😞
とりあえず聞いてみたらどうですか?✨

ママリ
今日聞けなかったなら私なら今回のことは一旦特に聞かないかも…です。
また次同じようなことがあったら、その日のお迎えのときに聞くようにします。
翌日聞いても、先生も前日のことは細かく思い出せないかもしれないですし(他の子どもたちもたくさんいるでしょうし)と思うので💦

ひなとママ
お子さん何歳ですか?
うちは7時半~17時で2つの時
けっこうあります😂
親としてはマメに替えて
欲しいですよね…。
オムツの個数減り個数チェックして
それでも1つならオムツ替えの
回数聞いちゃいます💫

mama
うちも1回のときとかありました!
1枚しかオムツが減ってなかったら入れ忘れでもないと思います。
何歳かわかりませんが、
友達について行ってトイレでできたとかそもそも、汗として水分が出ておしっこが少なかったのかもですね!
コメント