
コメント

。
ないです😭
私も今保育園でコロナがでてお休みしています。
あるとしたら、緊急小口資金と総合支援資金です。
もしくは会社が申請してくれたら助成金がでるぐらいです。

ななみ
むしろ正社員だけどないです😂
有休使えば…って感じです。
コロナ理由で休園休校で休む場合は
看護休暇を本来の付与日数こえても使える。という特別ルールできたけど結局無給です。
査定に響かないだけ😱
-
はじめてのママリ
厳しいですね💦
困ってるのは飲食店だけではないはずですよね💦😢- 8月25日
-
ななみ
会社が国に申請したらもらえる助成金も会社が休ませた社員に100%給与補償するのが条件みたいなので、
助成金を上回る給与を支払ってる会社だと渋るところが多い気がします😂- 8月25日

うー
コロナで保育園等がお休みになった従業員に休んでもお給料を出す(有給休暇にする)と会社が助成金をもらえるという制度があります
が、なんか条件もあるらしく、うちの職場は満たせない部分があるから使えないと言われました😂
一度職場に確認してみてもいいと思います⭐️
-
はじめてのママリ
確か初期の頃の緊急事態宣言時にありましたね!!
条件厳しそうですよね💦😢
感染したら他人の家庭にも影響することが身にしみて分かったので、自分は気をつけようと思いました💦- 8月26日
-
うー
今年の4月からまたちょっと条件が変わって新しくなったみたいです!!
ほんと直接関わりがある人じゃないところにも迷惑かかるので感染対策はしっかりしないとって改めて思いますね💦- 8月26日
-
はじめてのママリ
厚生労働省ホームページ確認してみます!
ありがとうございました😊- 8月26日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
やはりないのですね。仕事を休む申し訳なさと、給料が減る虚しさがあります💦
コロナはもう誰がかかってもおかしくない状況ですけど、なんだか残念です。
。
そうですよね😭
もっと制度つくって!!!って思います。。
私シングルでパートなので休んだらもうほんとにお金が厳しいです😭
なので緊急小口、総合支援両方申請しました😭
延びたのかわからないですけど、その両方とも8月いっぱいで申請終了なので急いでしました笑