
7ヶ月の離乳食について質問です。食べ物が硬いとウェッと出してしまい、進まないので二回食にしてもいいでしょうか?息子はじゃがいもが苦手で、改善策を模索中です。他の方は何をあげていたでしょうか?
7ヶ月の離乳食について質問です!
今10倍粥+野菜一種類+お豆腐か果物をあげているのですが、少しでも硬いと口からウェッと出してしまいます😭
お粥はよく食べてくれるのですがその他が本当に進まなくて😓もう離乳食を始めてから1ヶ月半ぐらい経つのでそろそろ二回食にしたい所なのですがあんまり食べなくても二回食にしていいものなのでしょうか??
それと、食べる事を楽しんで欲しいのですがこういう味付けしたらお野菜食べてくれたよ!とかアドバイスがあるとありがたいです😊
息子はじゃがいもが苦手なようでいつも口に入れると吐きそうな顔をします😅笑
体に変化は無いのでアレルギーとかではなく単純に異物感か味が嫌なようで…何か改善策は無いかと模索しています。
7ヶ月の時は皆さん何をどのぐらいあげてましたか?
- しずか(4歳2ヶ月)
コメント

ユミ
うちもジャガイモは嫌がりました😅たぶん舌触りかな?角切りに昇格した今では食べれます👍
うちはミルク味が好きだったので、野菜まとめて加熱して、あとからミルク足してシチューみたいにしたらよく食べました。

キラリ
今ちょうど7ヶ月です!
今はお粥も7倍粥にして
つぶつぶが残ってて
歯茎で潰せる柔らかさにして
ますがうちの子は何でも
バクバク食べます笑
ペーストは作るのに手間はありませんが
この頃になると程度が難しくて
市販の7ヶ月の離乳食に
頼ってます( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺
ご飯やうどんなどの炭水化物は
作っておかず系は買ってます。
ほかの食材と混ぜると
和らげませんかね??
ペーストが進むのであれば
ペーストでいいと思います!
そのうち食べますよ(⑉•ᴗ•⑉)
うどんとだし汁と
ペーストの人参とじゃがいも
入れるのはどうですか??
されてたらすみません(>_<)
嫌いな食材があれば何かと
混ぜるくらいしか思いつきません…
-
しずか
つぶつぶ粥食べてくれるのすごいですね😊!!羨ましい…。うちは好き嫌いが激しいみたいでなかなか…、、
市販のやつはキューピーの瓶のやつとかですかね??
うちも市販のやつに頼りたいのですが市販のやつをしっかり食べてくれた事が無くて😭
にんじんは大好きなのでにんじんとじゃがいも混ぜてみようと思います!!- 8月25日
-
キラリ
ほんと助かってます(>_<)
お魚だけ唯一変な顔はします笑
味や硬さに敏感なんですね!
そうです!
キューピーの瓶のやつです(*´`*)
そうなんですね💦
手作りが1番ですが
私自身妊娠もしてるので
上手く体も動かず
市販で食べてくれるので
頼ってます(;_;)
にんじん大好きなら絶好ですね!
混ぜて食べてくれれば
安心ですよ(*´`*)- 8月25日
-
しずか
妊娠中はなるべく自分の体を労らないとですしね😊
市販の離乳食は私達の味方ですね😊!
うちも色々試してあげてみようかな…。まだ試してないキューピーの瓶もあるので買ってみます!
そしてまぜまぜしてみます😊!
ぽにょさんがいい出産を迎えられますように❤️😊
アドバイスありがとうございます😊❤️- 8月25日
-
キラリ
大したアドバイスにならなくてすみません(>_<)
ありがとうございます!
しずかさんのお子さんが
沢山食べてくれるように
願ってます💓- 8月25日

はじめてのママリ🔰
うちも好きなもの意外は
ウエってして口も開けてくれず全然食べてくれなかったです😭
おかゆに混ぜたら食べやすい
と言われたので試してみましたが、
うちの子はこだわりが強く
白ごはん派!みたいでダメでした😅
いろいろ試行錯誤して
餡掛け風にしたら
少しは食べてくれました!
あとはベビーフードに頼りました!
-
しずか
餡掛け風はすごいですね!出汁に片栗粉でとろみつけて…って感じですかね??
ベビーフードは何あげてましたか😊?- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうです😃
餡は片栗粉とかとろみの素を使ってました!
ベビーフードはキューピーの瓶のやつをあげてました🍴
ベビーフードはよく食べてくれるので
ベビーフードに寄せるために
餡掛けにしてみるとよく食べてくれました💗
水分ととろみが多い方が
食べやすいのかと思います!- 8月25日
-
しずか
とろみが大事なんですね!餡掛けやってみますー😊♪確かにちゅるちゅるしてる方が食べやすそうですもんね😊❤️
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じです😂
ドロドロにするのにハンドブレンダーを使ってますが、ハンドブレンダーをするのが甘いと少しだけでも器用に口から固形のものを出してます(笑)
幸い離乳食自体は好きみたいなので気にせず2回食に進めましたよ!
保育園の先生に相談すると7ヶ月になってすぐ食べれる子はそんなに多くないから気にしなくていい、ドロドロの中に少しずつ少しずつ固形のものを混ぜて慣らしていったらいいですよとのことでした😌
-
しずか
本当に同じ状況です!バンドブレンダーでどろっどろというか、もうジュースみたいのだったら抵抗なく口に運んでくれるんですけどね😭
あ、離乳食好きそうなら進んで大丈夫なんですね!!
うちもそろそろ考えても良さそうだな…😊
少しずつですね!!試行錯誤しながら頑張りたいと思います☺️❤️
アドバイスありがとうございます😊!!- 8月26日

はじめてのママリ🔰ですよ
うちの子は野菜がちょっとでも芯が残ってると出されるので纏めて細かく刻んで炊飯器で火を通してます😁よくたべてくれますよ!上の子の時もよくやってました!
野菜を別々で保存したいときはお料理パックに詰めて炊飯器に入れると楽です😁
-
しずか
全部同じにして裏漉して…って感じですかね😊?玉ねぎ食べさせられるようになったらやってみます!!☺️
早くうちもよく食べてくれるようになりたいです!- 8月26日

りんママ
うちはお魚が嫌みたいでオエッてしてます😂
パサパサしてたりするとやっぱり嫌がるみたいです🥲
-
しずか
お魚あげてるのは鯛ですか😳?しらすとかですか😳??
- 8月26日
-
りんママ
しらすとかかれいとかたらとかです!
どれをあげてもオエッてしてます笑- 8月26日
-
しずか
私も先程じゃがいもとバナナにオエッってされました笑
ミルクで伸ばしてもダメだったみたいです😅
お魚は何か工夫したりしてますか??- 8月26日
-
りんママ
ミルクで伸ばしてもダメとなると難しいですよね😂
お魚はお粥に混ぜたりしてますが
それでもあんまり好きじゃなさそうなので
タンパク質はお豆腐率高いです…笑- 8月26日
しずか
やっぱりミルク味食べてくれます😳?!
明日丁度試してみようと考えてたのですが、粉ミルクをお湯で溶かして混ぜてあげるやり方ですか??
ユミ
そうてすね、分量ははからずテキトーにしてました、、多分10ccぐらいのお湯で作ってました。作ってみると少量でもミルク臭すごいです👍
あと、しゃばしゃばになっちゃったら粉末とうもろこし入れてとろみ調節してました🙆♀️これも受けが良かったです!薬局や西松屋などで手に入ります。
しずか
粉とうもろこし、そういう使い方も出来るんですね!今日買ってみますー😊♪
ミルクは早速今日やってみます!アドバイスありがとうございます😊!!