※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくみちん♡
子育て・グッズ

離乳食は食べてくれるけど、ミルクをあまり欲しがらない。心配しているが、体重は大丈夫か不安。相談で確認する予定。

離乳食始めて3週目。。離乳食はまだ食べてくれる方やと思うけど。。ミルクを全くと言っていいほど欲しがらない。。
日に日にミルクの量が減っていく。。1日トータル500〜650くらい。。( ˙-˙ ; )
このままで大丈夫なんかな??1日かなり少ないよってゆーかたいますか??
市のすくすく相談で身長、体重測りに10月5日に行くけど、体重増えてるのかな。。( ˙-˙ ; )
本当心配です。。

コメント

JMK***S 活動中

娘も同じです。(-_-)

最近やっと7キロを超えました。(-_-)

とりあえず、一時間かけて飲ませています。

  • いくみちん♡

    いくみちん♡

    JSKさんの所もですか。。
    同じですよね。。うちもミルク1時間近くかかります。。
    何でかなぁ?て毎日考えるんですけど、全くわからずで。。( ・᷄-・᷅ )
    心配なりますよね。。

    • 9月26日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    我が家は、とりあえずミルクのメーカーを増やしました。

    ただ、旦那だとすぐに暴れるんで、休日でも私があげてて、ちょっと休息がほしいです。(-_-)離乳食も同じなんです。疲れます。(-_-)

    • 9月26日
  • いくみちん♡

    いくみちん♡

    そうなんですね。。ミルクの味変われば飲んでくれるかもですもんね^ ^
    うちの子は、変えても駄目でした。。笑

    分かります!!
    たまには息抜きしたいとか思いますよね。。
    あたしも最近までそうでした。。
    最近夜は旦那がミルクあげてくれたりしてくれるのでましになりました。^ ^
    旦那さんに赤ちゃん大人しくしてくれたら多少息抜きはできるのにって思いますよね。。

    • 9月26日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    メーカーを変えてもダメだと、ガックリしますよね。お疲れ様です。m(__)m

    旦那が2ヶ月の後半から最近まで、ほとんどミルクとオムツ替えを手伝ってくれず、時間が開きすぎたんだと思います。慣れた感じと違うから、旦那がミルクをあげてても、即暴れる。
    (-_-)

    ミルクだけでも、子供が大人しく飲んでくれたら楽なんですけどね。

    休日でも私はミルクの時間を気にして、昼寝できないです。
    (-_-)

    娘が寝返り返りをマスターしていないから、疲れた❗ってアピールしてくるんです。(笑)

    • 9月26日
  • いくみちん♡

    いくみちん♡

    本当ガックリです!^ ^

    時間空きすぎたら、まだまだ手慣れてないから子供ちゃんも、いつもと違うって思うんでしょうね。。( ・᷄-・᷅ )

    ミルクの時間気になりますよね。。休みの日くらいちょっとだけ寝たくても寝れないのも辛いですね。。
    でもうちも、そうです。笑
    休みの日でも旦那は寝てても私には寝ていいよとは言ってくれません!笑

    寝返り返りまだなんですね^ ^
    あれいつくらいからですかね?笑
    うちの娘もたまーに返るんですが、いつも同じ方向でたまに布団から落ちます!笑

    • 9月26日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    休日は旦那の昼寝がイライラしますよね…。(笑)眠い…。って、私だって眠いわ❗ホントよく昼寝するな…。って思っています。

    寝返り返り、いつからなんですかね?(^^;

    娘は力が強いんで、最近は、ずりばいの後退バージョンと、四つん這いの練習が始まりました。ちょぴっと、お座りもできる様になりましたけど、私的には、寝返り返りをマスターしてほしいです。(笑)

    お子さん、同じ方向に返ってると、その内に大移動してそうですね。(*^^*)

    • 9月27日
  • いくみちん♡

    いくみちん♡

    めちゃ、イライラしますよね。。笑
    働いてくれてるのはわかるけど、こっちだって育児で疲れて眠いねん!って思いますよね。。。笑

    娘ちゃん早いですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎笑
    四つん這い練習とか凄い!
    うちの娘はまだまだです!笑


    ミルクも飲まないの心配ですけど、今日は泣くまでほってみました。。笑
    午前中は離乳食以外全く飲みませんでしたが、午後はなんとか少し飲んでくれました。。笑

    お互い育児疲れてますけど、ボチボチ頑張りましょうね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

    • 9月27日
ちゃけぽ

うちもです(*_*)
ミルク全然飲みたがらず、離乳食なしで500の時もあったので、夜中起こして飲ませ始めたんですが、それでも1日700いけば良い方です;^_^A
体重も5ヶ月入ってから本当に増えなくて、1週間で5グラムしか先週から今週にかけて増えてなくて衝撃でした!!
そういう時期なんですかねー??

  • いくみちん♡

    いくみちん♡

    そうなんですか。。うちの娘もまた夜中あげはじめた方がいいのか悩みます。。
    夜は爆睡なんで起こしたら可哀想かなと思い、朝7時〜8時の間にあげるんですが、140とかしか飲まないんです。。( ・᷄-・᷅ )

    体重増えてなかったら衝撃受けますよね!!
    うちの娘も5日が怖いです。。

    やっぱそんな時期とかあるんですかね。。
    なんか分からなくなってきて、毎日イライラしっぱなしなんです。。。

    • 9月26日