
旦那が妊娠中の私にふざけ続けることにストレスを感じています。静かにしてほしいと伝えても、すぐに元に戻ってしまいます。どうしたらいいでしょうか。
うちの旦那はおちゃらけていて普段からよくふざけたり歌ったり変なことをして笑わせてくれます。妊娠前は私もそれにノッたり一緒にふざけてたりしてましたが、今つわりがひどくてそれどころじゃないのに今まで通りふざけたり大きな声をだしてきます。うるさいしストレス。傷つけないようにやんわり静かにしてほしいと伝えていますが、その時は黙るけど数秒後には歌い出す…
黙ってられない病気かなと思う笑
そろそろブチギレそう🥲👍
空気よめ?
- ちーりん(2歳11ヶ月)
コメント

とまと
ウチはその時々で言っても中々伝わらない、もしくは理解して貰えない時は話し合いの場を設けます🤔💦
ウチの旦那もですが優しくやんわり伝えると、私がそこまで嫌がってるのが伝わらないのか全然改善しないしそこまで真剣に受け取ってないみたいなので、話し合いの場でガチで迷惑してる事とか真剣に嫌な事を伝えます。
流石に話し合いの時間をわざわざ設けられると、旦那も忘れないみたいで割と改善します🤔💦💦

しょりー
うちの旦那も同じ感じでした。
わたし自身ものったりしますが、産後本気で辛くて基本旦那に色々言ったりしないですが「本気でしんどすぎて笑えないから。別室で喋るか近くにいるなら黙ってるか子どもの相手して」って言ってました😅
しんどいから話せない。静かにしてほしい。って冷静に言っていいと思いますよ。
つわり早く和らぐといいですね💦
-
ちーりん
本当にしんどいですよね。。
今まではそんな旦那が楽しくて好きだったのに妊娠するとそこまで嫌になるのか!と思うくらい嫌になってしまって…ちょっと可愛そうと思いながらも、それどころじゃない感じです🥲🥲笑- 8月25日

はじめてママリ
旦那さん、、、
つわりできつい時はもう、見守ってあげましょう(笑)って言いたい!
うちの旦那はお腹痛いって言ったらお腹にキスしてくるんです。これで良くなった〜とか。
まじでムカついたのでキスしてる頭叩きましたよね笑笑
しかも、つわりできついし、旦那の匂いがダメなのに、顔近づけてきてキスしてこようとしたりするので、払いのけます🖐🖐
あなたが思ってるより、こっちはきついんだから、ふざけないで?ってがちめに怒っても、あんまり変わらないのが現状です🤨🤨
空気読んで欲しいです(´・-・`)
-
ちーりん
ぜひ言って頂きたいです…笑
キスわかります😭匂いもわかります😭😭
旦那の事は好きなんですけどね…申し訳ないなとも思うんですけど今は本当に無理です。- 8月25日
-
はじめてママリ
わかります!
好きなんです。ちゃんと。
でも、それするの今ではない😣😣という気持ちになります(´°_°`)- 8月25日
ちーりん
なぜ男の人はこっちが気つかって優しく言ってるのに気づかないんでしょうね😔💦
前旦那にその日の体調や想い何でもいいからつわり日記書いて!とノートをもらったのでそこに書いておこうかなと思います。