※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量や食べ方について相談です。離乳食が足りているか不安で、食べ終わると泣くことがあるようです。丸呑みしているけれど大丈夫でしょうか。この月齢での適切な量や食べ方について教えてください。

離乳食について。今1〜2回食で、駄目な母親なのですがほぼBFに頼っています。7ヶ月から用の色々混ざっているお粥やうどんの物を1パック(80g)あげているのですが、食べ終わると泣きます。ご飯のあとミルクも飲むのですが200ml飲みます。離乳食が足りていないから欲しがって泣くのかな?と思ったりもするのですが、どのくらいの量あげたら良いかわかりません。このくらいの月齢だとどのくらいの量食べさせていますか。
あと、ほぼ丸呑みしている感じなのですがドロドロの物はブーっとして吐き出すのでモグモグ期の粒のを食べさせています。あむあむしてって言うと、丸呑みした後一生懸命あむあむ口を動かしています。丸呑みしてても様子見で大丈夫なんでしょうか😭?

コメント

あんどれ

2回食のときは私もBFメインで使ってました😊
栄養バランスも考えられてますし、お金がかかる以外にデメリットはないと思います!
2袋(160g)あげてました。
少しずつ噛むことを覚えるしかないので、一旦はそのままで大丈夫かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私が作るのは食べてくれないのでお金はかかりますが喜んで食べてくれるのでBFにしちゃいました!
    2袋ですね!やっぱり1袋だと足りてないのかもしれないですね😭
    良かったです!むせたりはしないんですが心配だったので安心しました!

    • 8月25日