
妊娠検査薬は、排卵日が不明な場合でも数日後から試すことができます。早い症状も感じることがありますが、8周期目の妊活で検査薬を試すのも一つの方法です。
何日くらいに妊娠検査薬試すのが妥当だと思いますか?
今回基礎体温測るのみだったのですが、排卵日がいつだったのかよくわからなくて、、明後日までは我慢しとこうと思うんですが気になって気になって検索魔になってます笑
つわりはまだ早いと思うけど気持ちわるかったり食べてもすぐお腹空いたみたいになったり、頻尿になったり、pmsとも妊娠超初期症状ともとれるのは数日前からあります。
妊活も8周期目なので検査薬試そうとか思うと怖さと期待でドキドキしてきてしまいます💦
- こん(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
通常排卵日から2週間後には反応していることが多いです!3週間後だと確実な結果です!排卵日が分からない時は可能性のある行為から数えますが、、グラフを見ても排卵日の断定は難しそうですね🥺14以降上がり出してるのでその辺の気もしますが、、
こん
私も14付近かなぁと思うんですが16だったらまだ反応しないだろうしなぁと😓
あと3,4日は様子みたほうがよさそうですね💦
ありがとうございます😊