※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわ
お金・保険

子ども手当てが出ないのは月収あるいは年収いくらくらいになると出ないんでしょうか?職場によって異なるんでしょうか?

子ども手当てが出ないのは月収あるいは年収いくらくらいになると出ないんでしょうか?職場によって異なるんでしょうか?

コメント

ママリ

児童手当のことですかね?
児童手当の所得制限は、受給者の所得によって決まりますし、扶養している家族の人数によっても変わってきますよ。

ジャック

児童手当のことでしょうか??
扶養している人数とお住まいの地域によりますので、一概には言えませんが
うちは扶養家族3(私と子供達を扶養している)で所得(1年間の手取り額)が774万超えたらアウトになってます!(手取りなので、年収にするとおおよそ1000超えるぐらいからですかね🤔)
地域にやって違いますが、そこまで大きくは変わらないと思いますので大体このラインだと思います!

ちなみに世帯年収ではなく、世帯主の年収で決まります

ぽん

児童手当は全国共通です
扶養人数でも変わりますのでサイト開くと分かりますよ

夫婦どちらか年収の高いほうで決まります

0円はないです
収入でひっかかると月満額1万5千円もらえるのが最低月5000円に制限されます

虹色ママ

国の児童手当のことでしたら、職場によって変わることはありません。
所得制限を超えていれば年齢関係なく5,000円はもらえます。今のところは。来年秋から廃止の家庭もありますよね。

児童手当 所得制限 で検索してみると知りたい情報出てくると思います。