※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
家族・旦那

わたしたちは大阪に住んでいて1歳の息子がいます。今週土曜日に旦那の親…

もやもやを聞いてほしいです。
わたしたちは大阪に住んでいて1歳の息子がいます。

今週土曜日に旦那の親友の結婚式があり、
数ヶ月前から結婚式と二次会参加の予定でした。
聞いた時はコロナ感染者が少なかったのですが、
今現在2000人を超えかなり危険な状態です。
ここ最近なぜか結婚式があることを忘れていて
数日前ご祝儀のことを聞かれて思い出しました。

今更ではありますがそもそも参加すること自体
どうなのかという話をしていると喧嘩に発展しました。
参加するなら2週間隔離するから義実家に帰れという話になったのですが、元々日中はワンオペでイヤイヤ期が始まっている息子と2週間本当に2人になるのはきつい、息子にも父親と接する時間は必要だと感じたのでやはり行かせない方がいいのではと思いました。
そこで義母に義実家に帰ることを受け入れないでほしいと伝えて、納得して了承してくれたのですが、義父と我が子が実家に帰ってこれない理由がないという話になり義母も受け入れを許可したみたいです。

ちなみに今一人暮らしの義弟がコロナ感染して
入院できず自宅療養で苦しんでいます。
息子が同じようになることは絶対に避けたいということを
伝えていて、そうだよねと話もしていました。
でも結局は孫が感染するリスクを減らすことよりも
自分の息子が決めたことの方が大事みたいです。
付き合いが長いのですが昔から怒ることなく、
自分の息子の意見を尊重することが100%だったので
気になってはいました。
義父母とは仲が良く、良い関係を築けていたのですが、
ここにきてもう会いたくないと思ってしまっています。

旦那・義父母が息子のことをちゃんと考えてくれていないことと自分のめちゃくちゃな言動(結婚式数日前にも関わらずキャンセルしろという考え、義母に先に交渉など)で悲しさと孤独感、変わらないコロナ禍などで頭がぐちゃぐちゃです。

文章がぐちゃぐちゃになってしまって
読みにくくてすみません。

コメント

rin

直前で欠席となると、ご祝儀だけ出すことになるかと思います。そのご祝儀で料理など用意しますし…。なので
①出席するが、飲酒せずフェイスカバーつけていくこと、二次会は出席せずまっすぐ帰宅すること
②欠席してご祝儀だけ現金書留で郵送すること
③①に加えて1週間隔離すること

が考えられるかなと思いました。

  • pipi

    pipi

    ご祝儀は参列しなくても通常通り3万円出すつもりでした。
    フェイスカバーって意味あるのでしょうか??自分が感染させないっていう意味ではありそうですが…
    お酒は出ないみたいなのですが、仕切りなどがちゃんと設置されているのか換気状態なども気になりますよね。
    二次会はとりあえずキャンセルしてもらえました😫

    • 8月25日
cmi

結婚式会場によっては仕切りもなく余興の時もみんなノーマスクですよ。。
行くにしても二次会はやめた方がいいと思います。

  • pipi

    pipi

    そういう会場もやはりあるのですね…
    やはり食事以外マスク着用というのは緩くなってしまいますよね。

    二次会はキャンセルしてもらえました🥲

    • 8月25日
aohn

主さんも2週間実家に帰ることはできないのですか?

  • pipi

    pipi

    それも考えたのですが、両親がまだワクチン1回目ぐらいでお互い感染すると危ないこと、自分の家の方が育児も家事も楽であること、里帰りのときに思ったのですが長く家を空けたあとの掃除などが大変すぎることなどを考えると帰ることを躊躇ってしまって💦

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

デルタ株など子供に感染しやすいウイルスも多く出回ってますからね。東京は夏休み延長だし。
この時期だしご祝儀だけ出して欠席というのも一つの手段だと思います。子供を守れるのは親だけなので。

  • pipi

    pipi

    子どもを守れるのは親だけ、本当にそう思います。
    事前に連絡が当たり前だとは思いますが、いまは状況が変わりやすいですもんね…

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配しながら出席するより、私なら断るかなぁ。。
    今、また爆発してますよね💦

    • 8月25日
  • pipi

    pipi

    私は申し訳ないけど絶対断ります😂
    母親と父親で考え方が違うみたいです、、
    お互い気をつけましょうね🥲

    • 8月25日