
離乳食開始前から便秘で悩んでいるお子さんのママが、離乳食での便秘への不安や乗り越え方について相談しています。現在5ヶ月半で始める予定で、憂鬱な気持ちを抱えています。
もうすぐ離乳食開始だけど
やりたくない、不安すぎる
元々快便だったのに月齢が進んでから、混合にしてから完ミになってから段々と便秘気味になっていき
2日間でない時あったりで、今の所3日目には出てるけど、2日間出ないたびに明日出なかったらどうしようという不安に毎回なり
粉ミルク変えてからやっと少しマシになり一時期よりは出るようになったのに
離乳食で便秘になるのが、しかも硬くなるからさらき酷くなるのが怖い、、
離乳食始まる前に検診の時に相談して薬貰おうとしたのに、薬より浣腸の方がいいとの事で浣腸貰ったけど、浣腸は可哀想だからやるのにも躊躇してしまいしそうであまり解消された感じでなくモヤモヤ、、
便秘気味だったお子さん、離乳食どうやって乗り切りましたか?
いつか快便になってくれる日が来るんでしょうか
また、離乳食始めたのはいつ頃ですか?
とりあえず私は5ヶ月半に始めようと予定して今はメニュー色々見たりしてます
本当、憂鬱です。
- いちごおれ

3-613&7-113
下の子が便秘体質で、度々綿棒浣腸してました。離乳食始めると、便秘になる・悪化するって聞いて憂鬱でした💦が、いざ開始したらなんと快便ちゃんになりました!
娘は、5ヶ月と1日で開始です。

みさき
上の方と同じで、離乳食始めてから快便になりましたよ!
5ヶ月2日から始めました!

わたあめごりら(26)
うちの子も極度の便秘だったのに離乳食開始してから快便です😂♡
-
わたあめごりら(26)
5ヶ月と5日です!
- 8月25日
コメント