
賃貸で食洗機を使うと節水効果はありますか?仕事復帰を考えており、家事を減らしたいので食洗機を検討しています。水道光熱費の違いや実際のメリット・デメリットを教えてください。
賃貸住まいで食洗機使ってらっしゃる方に質問です!
やっぱり節水になりますか??
そろそろ仕事復帰を考えていて少しでも家事を減らしたいので食洗機が欲しいんですが、水道光熱費どのくらい違うのか気になってます。
よく節水なるって聞きますがホントですか?
東北住まいでガスはプロパンで毎月高いので、手洗いだと冬場ガスを使うので余計高くなります😭😭
実際に使ってる方いればメリットとデメリット教えてください!
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 4歳3ヶ月, 7歳)

あゆみ
賃貸で食洗機使っていたことあります!
洗い物嫌いだったのですごくストレスフリーで快適です(^^)もう手放せないです。
デメリットは
・場所取る
・食洗機不可の食器は減らしたり、手洗い
・油汚れのひどいものは結局別で洗う
・賃貸の場合、水道栓の取り付けや引越し時の取り外しにお金がかかる。うちは夫が調べて自分でやってくれました。
水道光熱費はものすごく変わるという印象はなかったですが、
確かに冬場の辛い水仕事がなくなルノは良いですよね。
余談ですが、今、引っ越して据置の食洗機なのですが、賃貸時代に使っていたパナソニックの食洗機の方が汚れ落ちがよかったです😂
水道代だけでいうと、ドラム式洗濯機に変えた時の方が下がりました!

はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
お返事遅くなりすみません🙇♀️
ストレスないのは大事ですよね😭😭
水道栓関係?は旦那が大工でそういうの強いので大丈夫だと思います✨
ドラム式ってやっぱり節水になるんですね!!
色々ありがとうございます♪
コメント