※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

実家で産後お世話を受ける予定ですが、夕食は実家で食べ、翌朝はパパが保育園へ送ることは可能でしょうか?赤ちゃんが生まれたら、パパのお世話だけで問題ないでしょうか?

2人目で里帰りされた方おられますか??

実家は徒歩5分の距離です。母が帰ってきたらいいよとのことで、産後お世話になる予定です。

娘は日中保育園ですが、夕食を実家で食べて、パパと娘は自分の家に帰る、翌朝パパが保育園送るというのは可能でしょうか??

パパはずっと娘のお世話してくれてて、生活的には問題なくできると思うのですが、赤ちゃんが生まれたら、ママがいいとかになるのでしょうか??

コメント

deleted user

2人目、里帰りしました😊
車で10〜15分の距離です🚗 ̖́˗

息子も保育園通ってるので
同じようなパターンを考えてましたが
結局、息子も実家でお世話になり
保育園は主人が送ってました😊

もしかしたら、ママがいい〜!って
自宅に帰るの渋るかもしれないですね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪
    結局子どもさんも実家パターンだったんですね!

    帰りたくないと言われるとお互い辛いですよね😂

    • 8月25日