※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休取った方、取ってよかったと思えますか??

育休取った方、
取ってよかったと思えますか??

コメント

ポム

産休、育休1年とりました🙂
1年間仕事のことは一切考えずに子供や
家族で過ごせてすごくいい時間でした😌❤
元々サービス業で年末年始やGWなども
今までずっと仕事だったので一般の人達の
お休みに休めるって幸せだなとかも思いました(笑)
1年後職場復帰しましたが仕事内容も
変わらなかった為特に問題もありませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね✨
    ちなみに
    何のお仕事されてたか教えてもらえませんか?😇✨

    旦那さんは育休とられたりしましたか?

    • 8月24日
ママリ

はい!思えます!初めの一年は特に子供の成長スピードが早すぎて日々発見が多かったので、一緒に過ごせてよかったです😊
今は、一歳1ヶ月から保育園に通わせています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳までの間、
    昼間はほぼ1人でお世話してたんですか?^^✨

    ちなみに何のお仕事されてますか?

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

思います!
1年ちょっとで復帰しましたが、
3年取れるので本当はマックス取りたかったです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年取れなかったんですか?💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れたい保育園が、3歳児クラスだと入れないんですよね🥺
    会社は取っていいよって感じだったんですけどね😭

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

今とってる最中ですが、もうずーーーーーーーっと育休がいいです🤣!!笑笑
仕事してたらこんなにゆっくりする日ないし
育児も大変ですけど、仕事のこと考えなくていいですし楽しいです!!

人生の夏休みやな〜。って旦那と言ってます🤣(旦那も育休取得中)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーいいですね✨^^
    育休終わったら
    しばらくは正社員で何年か
    働く予定ですか?

    旦那さんは何ヶ月所得されたんですか?😊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰したら子どもが成人するまでは正社フルタイムで働き続ける予定です!(そうしないと生活がヤバいので🤣)

    旦那も私と同じだけ取得します!
    来年4月に2人とも復帰予定です!

    • 8月25日
ママリ

取ってよかったです!
もっと休みたいって思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休終わってからは
    何年も続ける予定ですか??

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    三回産休育休を繰り返し、これからはいけるところまで正社員で働くつもりです!

    • 8月25日
はじめてのママリ

取ってよかったです。
でもキャリアアップが遠のいたなとは感じました。
自分より年下の子がキャリアアップしてたので、そこは残念にも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    実際にそういうことがあるんですね😢
    旦那もとろうとしてくれてるんですが
    昇進が遅れることを気にしてました💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こどもはかけがえのない存在ですが、仕事も大事だと思ってるので。
    管理職に手が届きそうだったんですが😫遠のきました🌀

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦

    ちなみに会社では
    産休育休を推進してるんですか?
    推進してるんだとしたら
    それで昇進が遅くなるのは
    ちょっと悲しいです😢

    • 8月24日
ぱっころりん

取ってよかったです☺️現在も育休中で、復帰せずに引き続き来月から産休、育休予定です☺️
ゆくゆくはフルタイムで仕事復帰になる予定なので、今しか子どもと向き合う時間がないと思うと育休って大事な時間だなって思います。日々育児との戦いですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日中子どものお世話してて
    自分が精神的に追い込まれないかも
    心配です😭😭

    • 8月24日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    もちろん、子どもは可愛いですがずーっと楽しく育児してるわけではないです😂
    産後8ヶ月ごろ、鬱みたいになり、受診もしました。ずっとワンオペだとしんどくなりますが、子育て支援センターや、自治体の子育てサポートに頼ったり、友達と会ったり話したりしてなんとか保ってます😅

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね
    ワンオペで自分が病んでいきそうで
    怖いです😂
    旦那さんは育休とかは
    なかったんですか???

    • 8月25日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    夏休みありましたよ☺️コロナ禍なのでどこにも行ってませんが😅

    • 8月25日