※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.m...♡
子育て・グッズ

2ヶ月の息子の秋冬服、70サイズで揃えるべきか悩んでいます。80サイズは大きいでしょうか?2856gの標準体重で、夏生まれの子供さんの秋冬服サイズを教えてください。

明日で2ヶ月になる息子の秋冬の服を来月くらいから徐々に揃えていこうかと思っているのですが、70サイズで良いと思いますか??🤔
80サイズだと大きいですよね?😅

産まれた時が2856gで体重の増えは標準ど真ん中です。

夏生まれの子供さんがいる方、産まれた年の秋冬に着せてた服のサイズを教えてください🙏

コメント

f

大丈夫だと思います!うちは70サイズで購入してたんですが、大きめ君でもう60サイズアウトしそうで焦ってます💦服のサイズってほんと難しいですよね💦

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    ほんと難しいです😅💦季節が来る前に数枚は買っておかないと困るのにその時期の体重、体型でサイズも変わるので悩んでしまって💦

    • 8月24日
すぅー

3900g超えて生まれましたが、今は成長曲線からはみ出るくらいの痩せ気味の息子です。秋冬は80cmを買いました!70cmはあまり着る機会がなく勿体無いかなと思ったので、80cmで着せてました😊👌パジャマとか肌着とかは70cm買ってました☺️

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    80cmを買われてたんですね✨
    着せた感じ大きすぎたりする感じはなかったですか?😳💦

    • 8月24日
deleted user

息子が7月頭生まれの今1歳です!
秋の薄手の長袖の時期は60、冬場は60から70着てました!
その次の半袖から80着てます🙆‍♀️
冬服の80って結構物によっては大きめなので難しいですよね💦😂

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    そうなんですよ😭上下別々の服なら大きくても折って着せれるかな?とも思ったんですが、1歳半の甥っ子が今80〜90cmを着てると聞いて悩んでしまいました😅

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あわよくば来年も…という感じなら80でもいいかもです!
    私はロンパースはこの時期しか着れないし、ワンシーズンしか考えてないのでピッタリサイズの70を買ってました🙆‍♀️✨

    ちなみに西松屋の80は大きめです😂冬生まれの娘もいるんですが、セールで大量に1歳用で80センチ買ったらかなり大き過ぎてもう1年寝かせて2歳で着る事になりました。笑

    • 8月24日
  • y.m...♡

    y.m...♡

    上下別々ならそれもありなのかもですね🤔💦
    ロンパースを来年の秋冬に着せるとなったら1歳半とかになってるし絶対着せないですもんね。笑

    そうなんですか!😳
    せっかく買ったのに一年寝かせる事になったんですね…😳💦
    西松屋のサイズはよく見て買わないと要注意ですね😂💦笑

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

7月生まれで秋冬は80~90着てました!成長曲線は下の線ギリギリでしたがぶかぶかにも感じなかったです。

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    80〜90cmですか!😳✨
    ちなみにロンパース、上下別々どちらのタイプでしたか??

    • 8月24日
ちはる

上の子6月生まれで下の子7月生まれで
上の子秋は60、冬は70でした!
下の子は秋冬春まで60でした🤣
今現在、70着てます🤔
ぶかっとした服は好みでは無いので…
寝返りするようになってからは
危ないので特に大きいのは
買わないように気をつけてます!

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    今ちょうど50〜60がパツパツになってきて60サイズで大きすぎずいい感じで夏終わりまで着れそうかな?って感じなので、70で良いかもですね🤔✨
    確かに寝返りとかしだすと大きすぎたら危ないですもんね😭💦

    • 8月24日
あや

うちの子もそんなに変わらない体重に生まれて秋冬70買いました。
80は大きいです😂

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    やっぱり80だと大きいですか!😅💦
    ちなみにロンパースタイプと上下別々どちらを購入されましたか??
    12月にはもう生後半年になるので、上下別々でもいけるかな?と思いつつまだロンパースもいるのかなー?と思ったり💦💦

    • 8月24日
  • あや

    あや

    冬はロンパースばかりでした。春夏頃80でした。
    お座り安定してからのが上下のが着替えさせやすいと思います。
    汚しやすいならセパレートのが上だけ着替えれば平気です(食事や授乳など)
    下ならオムツ替え等ですね

    • 8月25日
  • あや

    あや

    ごめんなさい🙏ロンパースとカバーロールです。

    • 8月25日
  • y.m...♡

    y.m...♡

    その時の成長過程と状況によってですね😳
    まだ今は首もすわってないですし、今のところロンパース、カバーオールでサイズはみなさんの意見を参考に70cmで揃えたいと思います😆✨

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

80は大きいかな?と思います!

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    やはりそうですよね😅💦
    息子より1000g程大きく産まれた甥っ子が今1歳半で80〜90cmを着てると聞いて息子が秋冬に80cmは大きいのかな?と思って悩んでました😅

    • 8月24日
しんママ

上の子が9月、下の子が7月生まれです☺️

秋物は50-70、冬物は60-70、70くらいで揃えました🙌
2人とも0歳代の頃は平均よりやや小柄だったので、50-70の薄手の長袖も春先まで着れました☺️

80は今1歳になった下の子がちょうどいいので、大きめさんじゃない限りブカブカだと思います😅

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    70サイズで揃えて大丈夫そうですね😳✨
    1歳半の甥っ子も今80〜90を着てると聞いて悩んでました😅💦
    ちなみに秋冬の服は上下別々を選ばれましたか??

    • 8月24日
  • しんママ

    しんママ

    すみません、下にお返事しちゃいました💦

    • 8月24日
  • y.m...♡

    y.m...♡

    確かにロンパースやカバーオールは小さい赤ちゃんの特権ですね👏🏻💓
    その姿が見れるのも今だけですもんね☺️
    上下別々はその時の成長過程を見つつ、サイズはみなさんの意見を参考に70cmで揃えたいと思います!😆

    • 8月25日
しそまる

娘の時ですが、夏服で70でぴったりだから冬は80かなと思ったら、冬は袖が長い分70でも少し大きいくらいでした💦

  • y.m...♡

    y.m...♡

    回答ありがとうございます!!!
    確かに冬服は夏と違って袖が長い分また変わりますよね😅💦
    夏服は多少大きくても着れてしまう部分がありますもんね😂
    ちなみに上下別々タイプかロンパースタイプどちらで揃えられましたか?

    • 8月24日
  • しそまる

    しそまる

    娘は座るのが遅かったので、寝せてても着せやすいロンパースタイプを着せていました😊
    息子は身体がしっかりしているので5ヶ月くらいから上下別タイプにしました☺️

    • 8月24日
  • y.m...♡

    y.m...♡

    その時の成長具合によって変わりますよね😳💦
    上下別々はその時の成長を見つつサイズはみなさんの意見を参考に70cmで揃えたいと思います!😆

    • 8月25日
しんママ

セパレートは買わなかったです!
秋物は上の子が新生児期だったこともありツーウェイオール、冬物はカバーオールを着せていました☺️
お下がり着せていたので、下の子もほぼ同じような感じです🙌
カバーオールが可愛いのも小さい子の特権かなーと思い、うちはそうしました🤗
寝返りしだすとボタン留めるのが少し大変でしたが、やっぱり可愛かったです😂💓

y.m...♡

みなさん回答ありがとうございました🙇‍♀️💓
娘の時の事はもうすっかり忘れていて、困っていたのですごく参考になりました!✨
グッドアンサーは選べないので、一番最初に回答頂いた方にさせて頂きます🙇‍♀️