
コメント

退会ユーザー
都合がいいって思ってしまう私情、わからなくもないです。
私もシングルで、子育てどころか、子供の長期入院や心移植時にすら顔も出さず、何も連絡よこさなかった人なので、二度と会わせたくはないって感情ありました。
私の場合、元クソが仕事柄年の半分は陸を離れてる&転勤族&今は同じ市内にいはするけど、コロナもあって面会は基本LINEビデオ通話です。
月何回とか決めてないので
誕生日や学校行事の前後など、年数回のみです。
間接的な面会ではあるけど、元クソと子供の関わりを全て奪ったわけではないし、直接元クソに私が会うこともないので、私にとってはベストなやり方です。

ありす
まだギリギリ離婚していませんが、1人目出産してからワンオペ育児。今は別居中です。
うちの子はパパが大好きなので離婚したとしても相手が希望したら会わせると思います😊
正直、子供の入園式、運動会などのイベントは全て出る気すら無い夫なので、でたい!と思ってくれる旦那さんはとてと素敵だと思います🌸
-
あも
別居してどのくらいですか?
うちも離婚とは言わず、別居を考えているそうです。
日頃は別居して、たまに都合よく現れる旦那さんのこと
自分勝手だとイラつきませんか?- 8月24日
-
ありす
1年以上になります!
今年4月に他県へ2ヶ月単身赴任した時に、主人の荷物を全て家から無くしたので、私が全て部屋の模様替えをしました😂
子供が喜ぶので会いにきてくれてありがとうって感じです😊
私も別居とはいえ旦那さんをすごく嫌いなわけでは無いのでそう思うのかもしれません💦
前よりも子供を可愛がってくれるのが嬉しいです🍀
もともとワンオペ育児だったので、旦那さんがいなくなってご飯も簡単なものでいいし、早く寝れるしとても楽になりました!
たまに会うくらいが喧嘩もなくてちょうどいいかなと思います😌
私もパートで働いていますが、旦那さんも一定の額くれるので、そこも感謝しています🌸- 8月25日
-
あも
なるほど🙆🏻♀️どれくらいのペースで会いにきますか?
今後も離婚は考えず、別居婚のような感じで続けて行かれますか?- 8月25日
-
ありす
今は旦那さんが試験を控えているので会っていないのですが、2週間に1回くらいで出会っています!
あとは旦那さんの気分ですかね💦
どうなんですかね?😅
旦那さんが考えていることが全くわからなくて💦
とりあえず、離婚を切り出されるまではこのままでいようかなと思います。
離婚したいと言われたら受け入れるつもりです🌸
なので離婚を視野に入れて去年からパートで働き出しました!離婚したら正社員として働こうと思っています🍀- 8月25日
-
あも
そうなんですね、、私も同じです!!とりあえず向こうが離婚というまではこのままでいようかな…と。そして離婚したいと言われればそうします。
そして私も別居してるうちに、あまりお金も使わないのでとにかく貯めようと思ってます👍🏻どんな未来になるかは分かりませんが、今できることをやりたいですね😄- 8月25日
-
ありす
お金はあって損することはないですからね😊
子供にとっては途中で苗字が変わると辛いのかなとか思うので、小さい時に離婚の方がいいのかなと思いますが。難しいところですよね💦
旦那さんがいない生活になってどう感じるかですかね😌
夫婦仲はあまり良くないですか?- 8月26日
-
あも
そうですね…名前のこともありますよね💧
夫婦仲はよくないですよ😅向こうがとにかく私のことが嫌いらしいので…笑
そこまで言われてしまうと悲しいと言うより、そんなに嫌いって言う人と一緒にいても無駄だしこっちも尽くしたくないから面倒だな〜としか思わず、ほんとに無の感情です😅- 8月26日
-
ありす
私もですー💦
私は大好きなんですが、言葉には出さなくても手も握ってもらえないし、近づくのも嫌がられてしまうので悲しいです😭笑
嫌になられてしまう前に気づけたら良かったのですが💦
や今の生活がとても楽なので、旦那さんがこの生活が嫌になるまでは続けたいなと思います😊
少し離れたらやっぱり淋しいとかもあると思うので一度やってみるのもありです⭐️- 8月27日
-
あも
大好きなんですね☺️
私はもう疲れ果てて、どうでもよくなってます😅💦むしろ今日もコンビニでかっこいい人見つけて、
離婚したらまた彼氏できるのかなーなんてぼんやり考えてしまうほどw
たしかに一度離れるのは良い方法かもしれませんね、
家族の形は色々ありますもんね😀- 8月27日
-
ありす
離婚したらスッキリするのもありますよね😊
ママリでも再婚して幸せだって方たくさんいらっしゃいますし😌💕
私はまた一から出会うのすら面倒くさくなってしまっているのでダメダメですが、離婚して彼氏できて幸せになるんなら離婚は早い方がいいですよね🌸
お互いもう離婚で気持ちが決まっているなら別居よりも離婚で話を進めた方がいいかなと思います🍀- 8月28日
あも
うちも近いうちに娘の心臓の手術を控えていますが、旦那もそのことには触れません。多分病院にも来ないでしょうね。
関わりは全て奪ってはないんですね。悩みます…