![チェリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熱が下がり、食欲がない。ゼリーばかり食べて偏食になって心配。
土曜日の夜に熱が40℃出て昨日まで39℃~40℃をいったりきたりしてました。
今日は熱が下がってて鼻水と咳もだいぶおさまってるのですが、ご飯を全然食べません💦
今日もご飯を食べたがらすゼリーばっかり要求されます。
今日1日で食べたものは、ゼリー4こ、ウインナー1本、うどん3口、雑炊2口、ブドウ1こ、バナナ1口しか食べておらず1食分にもなってません😅
いつも熱が下がってもここまで食べないことはないので心配です。
普段ゼリーはあげても1日1個までだったので、熱の間大好きなゼリーばっかり食べれて偏食になってしまったんでしょうか?😣
- チェリー(生後9ヶ月, 5歳6ヶ月)
![せーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せーら
心配ですね😭
お子様もお母様もお疲れ様です💓
風邪の時は食べられるものを食べられるだけあげるの対応で良いと思います👍
栄養や今後のことを考えると心配にもなりますが、私達も風邪を引いている時に「焼肉食べて」と出されても食べられないですもんね🥺
不安になるかと思いますが、熱が下がれば普段通りに食べるようになると思います✨
はやく元気いっぱい、ご飯をもりもり食べられますように❤️
コメント