※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の準備、手作りや市販のおかゆ、2人目以降の進め方について教えてください。時間をかけずに作りたいです。

離乳食初めてあげるときのおかゆ、どうしましたか?
手作り、市販の瓶の、その他なにかあれば。

ブレンダーも手に入れたし、離乳食作るの面倒くさいわけではないんですが、上の子の相手もしてあげたいので時間はかけたくないです!

2人目以降の離乳食、
みなさんどんな感じで進めてますかー?☺️

コメント

deleted user

余裕ある時に手作りして乗り気じゃない時は粉末の和光堂の米がゆ使ってました!
最初は食べる量も少ないのでベビーフードのほうが多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    そうですよね!初めは量が少ないのでどうしようかなと思ってたんです🥺
    私も余裕がないときはBF頼ろうと思います☺️

    • 8月24日
ふたりのママ

がっつりベビーフードです😂
おかゆですら作るの面倒で😂
市の4ヶ月検診の時に離乳食のお話があったんですが、ジップロックにご飯とお湯入れてモミモミすればおかゆになるわよ!ゴミも少ないわよ!と言われてこの間やっと実行したくらいです🤣でもジップロックだったらブレンダーの方が早くできそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    やっぱBF活用しちゃいますよね!笑
    わたしも余裕ないときはそうなりそうです😥
    そのやり方初めて聞きました!楽そうですね☺️

    • 8月24日