※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
824chan
子育て・グッズ

3歳児健診で拒否反応がありました。再検査の必要性について不安です。

今日3歳児健診に行って来ました。

自宅で行う視力検査、聴力検査は思ったよりもスムーズで
尿検査も苦労なく採れました。

ですが、会場に着き入り口付近で警戒し
身体測定・内科健診を「イヤだ!」と言い拒否・・・
歩き方が見たいと言われ歩かせようとするも
抱っこでしがみつき拒否。

内科健診は半ば強制的に
しがみついている手をはがされながら、
身体測定は月1で保育園で測定している数値を見せて
とりあえず終了となりました。
周りはみんなちゃんと泣かずに出来てるのに・・・と
肩を落とし帰って来ました💧
いつも小児科などにかかる時でもこんなに拒否しないのに
想定外でなんとも言えない気持ちになりました。

同じような方いますか?
後日再検査とかあるんですかね・・・

コメント

まよ

同じくです〜😂😂
身長と体重、内診で服を脱いでパンツ一枚にならないといけなかったのですが恥ずかしい言って泣きました😰

特に問題なく後日再検査などもなかったですよ!

  • 824chan

    824chan

    そうなんですね!
    同じ方がいて安心しました😮‍💨
    私たちが行った時、誰1人として泣いてなかったのでウチだけなんじゃ・・・と思ってしまいました。

    • 8月24日
hotaru

肩を落とす事なんてないですよ!!
可愛い思い出じゃないですか(^O^)

健診は試験ではないですし、
場面によって何かを察し、意思表示も出来る!!
嫌な事を嫌だとはっきり言えるのって大切なことです!!
大人の思惑通りにいかないのが子供です。
それだけ人間らしく立派に成長しているということですよ(^O^)

  • 824chan

    824chan

    確かに試験ではないですね💦
    とても前向きなコメントありがとうございます😊
    会場では、泣いてる子はおらずウチの子だけだったので焦りました。

    • 8月24日
deleted user

大人がいっぱいですよね😖
なんか怖いって思うのかな😖
うちの子も歯科検診、内科検診
ギャン泣きでしたよ😂
他にも最初から最後まで会場に
響き渡るぐらい泣いてる子もいれば
ずーっと淡々と診られてる子もいました🤔
股関節の開き?はちゃんと見てもらえなくて
それは気になるなら小児科でみてもらっても
いいよ!って言われましたが特に
気にならないので終了しました🙂
よっぽど先生が気になる点がない限りは
再検査はないと思います🤔

  • 824chan

    824chan

    そうなんですよね、会場には大人もいっぱいで
    あまり出くわさない雰囲気なので怖かったのかもしれません。
    ウチの子以外に泣いてる子がいなかったので、なんで周りは出来てるのに・・・と思ってしまいました。

    • 8月24日
ママリ

3いきなり大勢の知らない人の前で何をするかもわからない状態ですし嫌がっていても全然おかしいことじゃないと思います☺️
うちは3歳検診まだですが人見知りだし身長測ったりとか絶対無理だろうなーと想像できます😂笑

  • 824chan

    824chan

    そうですよね、大勢の知らない人の前で何するか分からず怖さもあったのかもしれないです。
    思えば他の月齢の健診でも毎回固まったりギャン泣きしてました💦

    • 8月24日