※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子がお昼寝を始めたが、増えることに心配。他のお子さんは起きている時間はどれぐらいですか?

4ヶ月になる男の子ですが、今までお昼寝をすることがなかったのですが、3ヶ月半ぐらいから、午前と午後 2時間程お昼寝するようになりました。
普通は月齢が上がるにつれて起きている時間が多くなると思うのですが、うちは逆に寝ている時間が増えているので心配です。

みなさんのお子さんは 起きている時間はどれぐらいですか?
よかったらお聞かせ下さい。

コメント

みき30

我が家もそのくらいの時期はほとんど寝ませんでしたよ(o^^o)
9ヵ月の今は、午前と午後にそれぞれ1~2時間寝るようになりました。
寝なかったのは、もしかしたら私の寝せ方が下手くそだったのかな~なんて思いながら…。
逆に、午前午後のお昼寝をできるようになったね~と褒めてあげてもいいんじゃないでしょうか??(*^_^*)

しーちゃんママ

うちの子は午前と午後に二時間近くお昼寝しますよー
もう8か月ですが(^^;;
医師に聞いたら寝過ぎて困ることはないそうなので、私もその間ゆっくりしてます*\(^o^)/*