※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が発語に関して心配。言葉が少なく、犬や猫を指差しできない。コロナで外出が制限されており、1歳半健診が不安。

発語について。

1歳5ヶ月にして、ママ、パパ、まんま、マーン(アンパンマンのこと)、たまーにアンパンマンしか喋りません。
あとは、口を閉じた状態で、グングン って頑張って発音しようと?してる感じです。

コロナが本当に怖くて、支援センターも行ったことないし
保育園にも入れてないし…
遊ばせるのは、自宅周辺を散歩、庭で遊ぶ程度です。
公園は暑くなる前に行ったりはしてました。

犬、猫を指差しすることもできません。
指差し自体はできますが…

人と比べるのはあまり良くないとは思いますが、少し心配です。
来月1歳半健診で突っ込まれそうで怖いです。

コメント

miii

十分だと思います☺️
長男は2歳までまま、ぱぱ、でんしゃのみでした💡

  • みーママ

    みーママ

    コメントありがとうございます!

    でんしゃ!
    すごいですね🥺

    • 8月24日
deleted user

保育園行ってましたが、2歳前まで全く発語ありませんでしたー☺️まだまだ個性の範囲だと思います❣️

  • みーママ

    みーママ

    コメントありがとうございます!
    個性ですか…
    あまり考えすぎないようにします!

    • 8月24日
くろまる

1つでも発語がでてれば十分だと思います。
1歳半健診は発語と指さしだけでなく、生活習慣が身に付いてるか、親からの声かけ(ごはん食べよう、座ろう等)が理解できてるかや、年齢相応の感情の表出やコントロール等を見ます。その辺りが親として気にならない程度に成長してれば大丈夫ですよ🍀

うちの子はコロナの影響で1歳8ヶ月の時に1歳半健診を受けましたが、指さしができるようになったのは直前です。
しかも「指を指す」って言葉だと伝わらなくて、試行錯誤した結果「◯◯をピっして」って言ったらできるようになりました(笑)
指示動作は言い方を変えるとできる事もありますよ☺️

  • みーママ

    みーママ

    コメントありがとうございます!
    指差しができないわけでなく、まだ犬や猫が認識できていないようです💦

    ありがとうございます!

    • 8月24日
はじめてのママリ

うちも同じ感じでしたよー☺️支援センター等行ってないと他の子を見る機会もあまりないし不安になりますよね💦
でもいざ検診に行くと周りにも同じような子いっぱいで安心しました☺️
うちの子は検診の際犬はどれかな〜?と聞かれみかん指さしたりしてましたが、その後アンパンマンを見つけて指さしながらアンパンー!と言っていたら、はい上出来です〜と言われて終わって拍子抜けでした😅

  • みーママ

    みーママ

    コメントありがとうございます!

    そうですね、我が子しか知らないので不安です💦
    健診終わるまでドキドキです💦

    • 8月24日