※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおか
ココロ・悩み

9月21日から市でコロナワクチン接種可能ですが、旦那が不在。旦那がいる時に接種するべきでしょうか?

コロナワクチンを打とうと考えてます
市で打てるのが早くて9月21日からなんですが
旦那が9月〜11月と出張で不在です🤣
みなさんなら旦那がいる時に打ちますか?
ちなみにワクチンで体調崩しても
実家は飛行機の距離で遠方なので頼れません💦

コメント

deleted user

今旦那が出張中なんですが、出張中に打って副反応でダウンしたら無理なのでやめました😂

s

私は2回目の副反応が本当に酷かったです。
悪寒、発熱、吐き気、立ちくらみ、筋肉痛
1.5日間は動けませんでした。
もちろん、家事、子供の世話なんて出来たもんじゃありません🥶
全て、旦那に任せてましたが
子供は完全にママっ子なので
子供の相手できず不機嫌
抱っこできず不機嫌

自分の体調と子供のことで参りました😵‍💫笑

ぺるしぇ

旦那さんがいる時に打った方がいいかと思います( ´•_•。)💧
副反応が酷かったら1人では大変だと思います😰

ぴよぴよ

先日一回目を打ちましたが、
その日の夜には副反応で熱出ました😂
高熱ではなかったものの、腕は痛いしだるいし、寒いしで…
次の日に旦那は仕事で半日不在でしたが、半日いただけでも助かりました🥲

なので…
旦那さんがいる時がいいと思います💦

わたしは9月に二回目を控えていますが…旦那がどうしても休めない日で🤣
今から対策練ってます💦

ちっぷ

2回打ちました。
旦那は土日休みなので、土曜日にしました。
副反応があったのは2回目だけでしたが翌日は丸一日ダウンしてたので、旦那が休みの日で良かったと思ってます。

ただ、丸一日軽くワンオペ状態になった旦那は疲れすぎて月曜日午前休しました笑