※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが生まれてから上の子が情緒不安定で、赤ちゃんに興味がないことで悩んでいます。周りの子どもたちと比べて自分の育て方が悪いのか心配しています。

他のご家庭と比べてもいけないのことなのですが、、、。

下の赤ちゃんが生まれてから、上の子がずっと情緒不安定です🥲
上の子と自宅保育なのもあって、日中2人のお世話をしているのですが、上の子が下の子を全然可愛がりません。
気が向いたときだけ、いいこいいこしますが
基本わたしが1番!!!!って感じです。
あまりにも情緒不安定で赤ちゃんに触らないで!
と暴れるものですか、頻回に授乳もできず、早々から完ミになりました。
みんなこんなもんかー
と思い上の子優先で過ごしてきましたが、

友人やブロガーさんを見ても
上の子が下の子をすごい可愛がっているビックリ
みたいな記事を見るたび
うちの子は3ヶ月たった今でも
寂しい寂しいと言っており、赤ちゃんに興味もなく
私の育て方、接し方が悪いのかなあ
と落ち込む時があります、、、。

コメント

ちゃ

その子の性格だと思います✨
溜め込まず自分の気持ちを言えるのえらいですね☺︎

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

そりゃ3年近くママ独り占めしてたのにライバルが現れれば心乱れますし、精神不安定になりますよ😭💦💦至って普通な事ですから心配しないで大丈夫ですよ💓

御園彰子

うちは下の子産まれた時は幼稚園に行ってたんですが、産まれてしばらくは上の子が赤ちゃんを可愛がるとかなかったですよ😅
それまで身近に赤ちゃんいる人いなかったので、ほぼ初めて接する赤ちゃんだったからか、見てるだけでした。
たまに指で軽くツンツンしたり(笑)
でも、幼稚園では「僕のうちに赤ちゃんいるの」と嬉しそうに言ってると聞いて、びっくりでしたが🤣

上の子は全然ママっこじゃないので、授乳や抱っこでやきもちやいたりはなかったんですが、超パパっこなのでパパが赤ちゃんを抱っこすると大泣きしてました😅

慣れてきたのは、赤ちゃんが声出して笑ったり動くようになってからです。
生後4ヶ月過ぎぐらいからですね。
上の子がよくガラガラとか触ってたんですが、それを見て下の子が喜んでいると、上の子も嬉しそうでした。
ズリバイとか始まったら抱っこしたがるようになって。

上の子が下の子に慣れるのって、性格とか個人差があると思うので、ゆっくりでいいと思います。
まだ3歳なりたてだと、自分が一番なのが普通だと思いますよ。
うちは4歳でも自分が一番でした😁