

あすぽん
うちの息子は小麦アレルギーであきた小児科さんにお世話になってます!うちの息子の場合は、初めてそうめんを食べさせた時にアレルギー症状が出て、それからアレルギーの数値がでてる限り完全除去の方針でした!
一度も食べさせた事ないのでしたらやり方も違うかもなので相談してもいいかもしれません😊
先生とても優しい方です✨

はじめてのママリ
うちは紹介状を書いてもらって大学病院のアレルギー科に通ってます。負荷検査を外来でやっていて、何かあったらすぐ対応してくれるので安心です。

はじめてのママリ🔰
太田小児科から 竹広さんに
変えました✨
太田小児科は数値が陰性 もしくは
1にならないと食べさせてくれない
ので 変えました。
竹広さんに行って負荷試験を
小麦 卵 1回ずつして 卵は5gOK
小麦は10gかなスタートしクリア
したので家で50gまで増やすことができました。
保育園で食べれるようになるまでは
まだまだ先だと言われましたが
少しでも食べれるようになったので
変えてよかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに あきた小児科と
太田小児科の先生は先輩後輩
だそうですよ☺️
あきた小児科の先生は
太田先生なら完全除去でしょ〜
って言ってたので 太田先生よりは
厳しくないのかなと思いました。
けど同じ大学なら 方針は同じなのかなと思ったり🤔
あきた小児科でアレルギーを見て
もらったことはないのでそこは
わかりませんが(´._.`)- 8月24日
コメント