※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

糖尿病じゃないのに低血糖になりやすいのですが何か他の病気でしょうか?…

糖尿病じゃないのに低血糖になりやすいのですが何か他の病気でしょうか?
同じような方いますか?

症状的にはお腹がすくと手が震えてきてすぐ対処しないと冷や汗とか出てきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

糖尿病は高血糖になる病気なので、低血糖とはまた別かと思います!🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    低血糖で調べると糖尿病も合わせて出てくるので勘違いしてました🙌

    • 8月23日
☺︎

体質というかホルモンが乱れてるとなりやすいですよ👏🏻肝臓や膵臓が悪かったり😣あとは炭水化物をたくさん摂ると、高血糖になった後一気にインスリンが出るので低血糖を起こしやすいです😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホルモンの乱れや炭水化物のとりすぎでもなるんですね💦
    分かりやすい説明ありがとうございます‼️

    • 8月23日
🌱

私もそうです!とは言っても生理前限定なのですが…🤔

「生理前には、インシュリン(血糖値を下げるホルモン)の効果が低下して、血糖値を下げるために普段より多量のインシュリンが必要になります。 そのため、食事から2~3時間後に低血糖を生じやすくなる。」

調べてみたらこういうのが出て来たのでなるほど…と思っていました!
生理前じゃないよ!とか、もうすでに調べていたらごめんなさい🙇‍♀️…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ💦教えていただきありがとうございます‼️
    生理前にもなりやすいんですね😵‍💫

    1度、低血糖になるタイミングをチェックしてみます😌

    • 8月23日
ママリ

おんなじです!
朝ごはんに菓子パンなど血糖値が上がりやすいものを食べる習慣があったりすると、なりやすいみたいです😢
食生活で改善していくしかないみたいですー