

退会ユーザー
痛い思いも、苦しい思いもしてないからでは?
男の人からしたら、妊娠中お腹の中にいてることは知っていても、それが我が子だと言う確証はないですよね?
ある日突然生まれて来て、「あなたの子供です」と言われて、一緒に生活しています。
分かって!って方が無茶だと思いますよ。

メル
ママは娘優先だけど、パパはまだまだ自分優先なところありますよねー😓
たまーにパパらしく一緒に遊んでくれてますが💦そういうもんかと割り切ってます( ˘•ω•˘ )

しらたまん
同じく2ヶ月の子どもがいます
実際に産んだママと違って、いまいち「自分はこの子の親だ」という意識が薄いんでしょうね
ママは妊娠したらそこから色々意識が変わったり、お腹の子どもが大きくなったりして自覚が芽生えたりするんだろうけど、パパはそれがないですから( ´・ω・`)
お腹の子どもやママのお腹が大きくなるのは見ているから自覚は全くしてないわけではないんだろうけど、いまいち実感しきれてないんだろうな( ´・ω・`)
しょうがないといえばしょうがないと思います
いやでもそれにしても、産まれて数日ならまだしも、2ヶ月も経つならちょっとは自覚しなさいよって思います( ´ー`)
私の旦那もいまいち自覚しきれてないというか、まだパパになる前の気分が抜けきれてないのでたまにイラッ💢とします( ´ー`)
旦那がスマホいじってて子どもが泣いている時とか「パパまだ独身気分で電子書籍ばっか読んでるねーやだねー」と子どもに愚痴るように、旦那に聞こえるように言ってしまいます( ´ー`)
コメント