
幼稚園入園について質問です。息子は来年の4月末生まれで、幼稚園探しを考えています。満3歳で入園可能なところもあるが、無償化は対象外か。早く入園されている方の理由は?
幼稚園入園について質問です!
息子は平成31年の4月末生まれです。全くの無知でお恥ずかしいですが、満3歳になったら幼稚園に入れるものだと思っており、いよいよもうすぐ幼稚園探しだな!と思っておりました😅
しかしよくよく考えると、来年の令和4年の4/1時点ではまだ2歳ですし、幼稚園探しは丸1年後、ということですよね…?
近くの幼稚園で、満3歳でも入園できるところもありますが、そこを利用するなら無償化はまだ対象ではないですよね🤔なんかかなり先走っておりました…笑
満3歳児受け入れで、早くに幼稚園へ入園していらっしゃるお母さまたちはいらっしゃいますか?
例えば働いてるのに保育園が見つからない方などが利用されることが多いのでしょうか?
専業主婦でプレ入園?してる方はどういった理由で入園を決めましたか?
- ななしこ(5歳9ヶ月)
コメント

tatara
幼稚園なら満3歳(来年の5月から?)無償化ですよ😉保育園だと再来年からですが!!
プレに入ってないと年少で入れないとかでプレ在籍してる方が多いと思います😊

退会ユーザー
満3歳で幼稚園入れました。
うちの幼稚園は働いているお母さんというより子どもと少し離れたい、下の子が生まれるから上のこは幼稚園にという方が多いです。
預かり時間も17時までなのでフルタイムで働くお母さんには短いかもしれません。
-
ななしこ
私も少しでも離れたいですし、集団生活に早くから慣れてほしいと思ってます😣長期休み預かりの幼稚園もありますし、時短で働くのもありですね😌ありがとうございます!
- 8月23日

退会ユーザー
30年12月生まれで今プレに通ってて、来年4月に幼稚園入園です!
専業主婦ですが、入園前に園の様子を知りたかったり、娘に集団行動に慣れてほしかったので行かせてます!
-
ななしこ
わたしも同じ思いです😌保育園行ってないので、集団生活に早くに慣れさせたいです!ありがとうございます!
- 8月23日

Omama
うちも今は1歳ですが、来年4月から幼稚園に行かせる予定です!!
私は、復職するはずでしたが保育園が見つからず、そのまま育休中に2人目を妊娠したので、少しでも預かって欲しいのと、自宅保育だとずっとひとりで遊んでて可哀想なので、幼稚園に入園させることにしました(*^^*)
ななしこ
ちゃんと調べてみたら満3歳からですね!ということはプレ入園はとてもありがたいですね😌1年先延ばしか〜と思っておりましたが、プレ入園できるところをまた探してみます!