
妊娠中期で痔瘻の可能性。手術の必要性検討中。名医に相談予定。治療後の経過も考慮。来月初診予定。
妊娠中期で全身麻酔したかた、その後大丈夫でしたか?💦急に痔瘻になったかもでもし手術なら
中期ぽいのですが、、
名医にいくため待ちがあり、もし妊娠してたらちょうど、中期あたりです。ネットみたら中期の安定期なら大丈らしくされてる方もいるとか。
まだ確定ではないです。
最悪、出産後でもできるかとは思いますが、またお股に膿がたまり切開しなきゃいけない可能性もでます😢
妊活中に肛門周囲となり、
まさか痔瘻?の瘻管ができてると思わずに
今月一度だけタイミングとりました🥺
まさかだとは思いますが、、
もしできてた時のために
お聞きしてます🥺💕
歯医者で、局部麻酔はよくあるみたいですが。
ちなみに早めの手術もできますが、
やはり痔瘻は術後の治りや再発が
医師の腕によりかなり違うため、
ほぼ再発ナシで6週間で治癒できる医師が(入院も一泊)通える範囲にいたので行く予定です。
→まずは、本当に手術必要かも含め来月、初診に行くつもりです。
よろしくお願いします‼️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
20週でシロッカー手術する為に麻酔したのですが
半身麻酔で効かなければ全身麻酔に切り替えると言われてました!
安定期以降(5ヶ月以降)なら妊婦でも全身麻酔は可能ということでした!
結局半身麻酔で大丈夫だったので
全身麻酔にはなりませんでしたが💦

はじめてのママリ🔰
私が、ではないのですが💦
妊娠中期に母体の命を助けるために全身麻酔でオペをして妊娠を継続された方を知っています。
ちなみにですが、痔瘻の手術なら静脈麻酔➕局所麻酔か腰椎麻酔が一般的だと思います。
お大事にしてください✨
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!そうなのですねー😳🤔
私のみた名医のところは、麻酔の注射?の後、マスクさせられガスを吸うと眠ってとある方が全身麻酔だったとブログに書いてたのですが、違う可能性もあるのですかね🙄勇気がでました‼️^^;- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
病院によるのかもですね
妊娠中ということも考慮して麻酔方法も含めてご相談されたら良いかと思います😊
頑張ってください!!- 8月23日
はじめてのママリ🔰
そうだったのですねー!
ご無事で何より(*^_^*)
安定期とは12w以後ですかね?計算したら私の手術実行となれば12w〜16wかもしれなくて😱もしかしたら全身以外の麻酔でも大丈夫かもしれないのでまた確認はしてみます‼️もしかしたら痔瘻なので違うかもで。
はじめてのママリ🔰
安定期は大体胎盤が出来上がる時期かと思うので
16週頃からになると思いますよ🙌
全身麻酔は5ヶ月過ぎればと言われたので
16週超えたらという認識でした!
なので12週頃だとまだ全身麻酔出来ないんじゃないかと思います💦
はじめてのママリ🔰
あ、16wからなのですねー!
ありがとうございます^_^
参考になりました🙆♀️!!!