
コメント

ママリ
可能なら受診してこの夏分の虫さされ用のかゆみ止めの軟膏もらうといいと思います。
あとは様子見です☺️
赤ちゃんだと絆創膏貼るのも(掻き壊し防止)肌荒れや誤飲などあるので不要だと思います。
日本脳炎ワクチンの接種前の子は地域によって感染が心配になりますが、虫さされを避ける以外対策はないので、刺された後はあまり深く考えないほうがいいと思います。
ママリ
可能なら受診してこの夏分の虫さされ用のかゆみ止めの軟膏もらうといいと思います。
あとは様子見です☺️
赤ちゃんだと絆創膏貼るのも(掻き壊し防止)肌荒れや誤飲などあるので不要だと思います。
日本脳炎ワクチンの接種前の子は地域によって感染が心配になりますが、虫さされを避ける以外対策はないので、刺された後はあまり深く考えないほうがいいと思います。
「生後1ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Maomama🌞
治らなかったら連れて行こうと思ったのですが、ムヒソフトGXを塗ったらあっという間に治りました😂
やはり様子見ですよね🥲
日本脳炎心配です。
刺された後を見つけてすぐに部屋に蚊に効くスプレーしました!
すごく参考になりましたありがとうございます😭😭
ママリ
治ってよかったです!
肌荒れ等にならなければムヒソフトでこの夏対応できますね☺️👍
蛇足ですが虫除け剤や駆除剤、乳児(ペットも)と相性の良し悪しあるので、買う際は軽く調べてみてください☺️
Maomama🌞
そうなんですね🥺子供がいる空間に使うものはやっぱり何かと心配ですもんね😂調べてみます!ありがとうございます☺️