

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ならそんなもんですね😅

スノ
その頃はそれが普通だと思ってました!

はじめてのママリ🔰
うちも1日中30分〜1時間で目覚め、目覚めてからはずっと抱っこで下ろすと泣く子でした😂
今1ヶ月半になって少し落ち着き、1時間〜3時間くらい寝てくれるようになったものの、寝ないときは全然寝ないです、、大変ですよね、頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ならそんなもんですね😅
スノ
その頃はそれが普通だと思ってました!
はじめてのママリ🔰
うちも1日中30分〜1時間で目覚め、目覚めてからはずっと抱っこで下ろすと泣く子でした😂
今1ヶ月半になって少し落ち着き、1時間〜3時間くらい寝てくれるようになったものの、寝ないときは全然寝ないです、、大変ですよね、頑張りましょう😭
「授乳時間」に関する質問
完母の授乳時間について質問です🙇♂️ 生後3ヶ月の平均授乳時間は左右10分ほどと見かけますが、 息子は片方のみで4〜6分ほどで飲み終えます💦 ちゃんと足りているのか心配なのですが、同じような方はいらっしゃいますか😭 ※…
生後後9か月の娘が嘔吐と下痢をしています。 完母なのですが、授乳間隔、1回の授乳時間はどのくらいがいいのでしょうか? 嘔吐は昨日の朝1回、今日の夕方1回、どちらも多量に吐きました。 下痢(水様便)は昨日2回、…
深夜の育児の電灯や音についての質問です。 現在生後10日程の新生児がおりまして 私はてんかん持ちのため睡眠が少なくなると発作が起きやすくなるため3時間おきの授乳が厳しく主人と交代交代で面倒を見ております。 ルー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント