![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で旧姓口座を使っているが、名義変更が必要。外出できず本人以外不可。手続きは進められるかどうか心配。
銀行口座の名義変更。
今育休です、出産手当金や育休手当を
貰うのに会社に書類を出すのですが。
会社の給与口座は前の旦那の苗字になってて
会社が変更しなくても大丈夫!との事だったので
そのまま使用していました。
なので今の旦那の名前の口座はまだ新しく
作れていませんが、そのまま旧姓口座で
そういった手続きは進められるのでしょうか。
まだ子供が産まれたてで外出出来なくて
名義変更も本人以外不可らしく。
もし無理ならどうしよう。と思って…
- るな(1歳7ヶ月, 3歳6ヶ月)
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
私の場合出産手当金や産休手当は会社からの振り込みになるので大丈夫でしたが、育休手当は市からの振り込みなのか名前が今のものと一致してないと振り込めないみたいで私は銀行に名義変更しに行きました💦
銀行での待ち時間を短縮できるように、予約して行ったのですぐできましたよ♪
育休手当は、生まれてすぐに振り込まれるわけじゃないので、しばらく猶予期間あります♪私は生後3ヶ月くらいで少し授乳間隔空いてきたくらいに予約して行きました
コメント