
コメント

ぶっつん
本人のやる気がないと難しいですよね。😅
お座りができる=自分で座れる
ってことなので、寝返りをしないと座れないので、そのうちする様になるんじゃないかな。
うつ伏せにした時、周りにおもちゃ置いてみてもダメですか?音の鳴るもので誘うと、ズリズリ動いたりするようになるかもです。
ぶっつん
本人のやる気がないと難しいですよね。😅
お座りができる=自分で座れる
ってことなので、寝返りをしないと座れないので、そのうちする様になるんじゃないかな。
うつ伏せにした時、周りにおもちゃ置いてみてもダメですか?音の鳴るもので誘うと、ズリズリ動いたりするようになるかもです。
「寝返り」に関する質問
10ヶ月の子がいます。寝る時パジャマなのですが、寝てる時に、寝返りやゴロゴロ動いて起きる頃には、胸当たりまで上げていたズボンがお尻かお尻の下、なんなら脱ぎかけみたいになってる時があります。 これはもうパジャマ…
離乳食について 来月から5ヶ月になるので、少しずつ離乳食をスタートした方がいいのかなぁと考えてます🍽️ みなさんのスタートは何ヶ月からでどんなスタートでしたか? 離乳食グッズや本はあるのですが 皆さんの経験を教…
生後6ヶ月、まだ意図的に寝返りがえりできません。 うつ伏せで寝てしまったのですが…このままでもいいですかね😂?? 寝るのが上手ではなく、 21時過ぎに就寝 →22:15起きる →22:45ぐずりながらうつ伏せで寝てしまいました 仰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹まま
そうなんですね😭
気長に待とうと思います…
一応毎日うつ伏せにしてみたりお気に入りのおもちゃやビニール袋等で興味を持ってもらおうとしてるんですが
相変わらず自分の手に集中アタックしてます。。笑
うつ伏せにして懲りずに騒いでみます😂
ぶっつん
なるほど笑
自分の手でも、興味あるのはいい事ですね!
ちなみにうちの長女は寝返りはやる気があって3ヶ月でしてましたが、お座りはやる気なくて、自分から座ったのは1歳過ぎてからでしたよ笑
姉妹まま
本人のやる気次第で親が心配する必要はないんでしょうけど、、初めてなのでちゃんとできるのか不安でした😓
逆のパターンもあるんですね😳ありがとうございます🙇♀️