
32週2日で高位破水し、病院に入院中。羊水はあるが破水が続き、安静で点滴・薬治療中。先生は34週まで持つことを願っている。眠れず心配。
32w2dで、朝8:00ごろ高位破水しました。
産院だったので、総合病院に移動して入院しています。
検査をしたところ、羊水はあるので今のところ大丈夫ですと言われましたが、いまだにチョロチョロ破水があります。
安静のまま産褥パットを付けて、点滴と薬を投与し、トイレ以外は基本立ちませんが、トイレに立った際など、結構流れてる感じがします。
先生は「赤ちゃん大きめで、推定体重で2100gあるけど、とりあえず34週まではお腹にいてくれるといいね」と言っています。
同じような状況で34週まで持った方いますか?
心配でなかなか眠れません。
上の子もいるし、パパが見てるのですが「ママに会いたい」と何度も言っているそうです。
ご回答お待ちしております。
#32週
#正産期前
#9ヶ月
#予定日前
- えまちゃん🔰(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

suzy.
私も上の子を高位破水から出産しましたが、その際に破水してると菌が入る可能性があるから、早くお産を進めましょうと言われました🥲
2wも待つと菌などが入って赤ちゃんに影響が出るとかないんでしょうか?

みかん☆
その状態が32週と5、6日辺りにあり、33週で産まれました!
でも👦は元気に育ってます!あとは神様と赤ちゃん次第ですね〜
-
えまちゃん🔰
ご回答ありがとうございます!
少しでも長くお腹で成長してくれると良いんですが(><)
お子さん元気で良かったです♡
励みになります!
ちなみに、出産後のお子さんは保育器(NICU)とか入りましたか?
入った場合、差し支えなけれ何日くらい入ったか教えていただけると参考になります!- 8月22日
-
みかん☆
NICUには2週間位、その後GCUに移動しました。全体で1ヶ月入院しましたよ🏥その後、発達外来に月齢低い内は約3ヶ月に1回、その後は半年に1回程通い、2歳半近くに月齢に合った発達になったと言われ受診を終えました〜❣️
ただ、集団行動や友達との関わり等で保育園から何か言われた場合は受診するようにと言われています。今のところは順調です👌
出産した病院が自宅から1時間以上離れていたので、2日に1回、母乳届けて面会してという感じでした🚗頼れる人があまりおらず、産後すぐ運転していました😂
心配だと思いますし、上のお子さんも気になりますよね🥲今だと面会も出来ず苦しい入院ですよね💔- 8月23日
-
えまちゃん🔰
とても丁寧にご回答ありがとうございます!
その後も通ったり、大変な中お疲れ様でした!
でも元気に育ってくれて何よりですね♪
参考にさせていただきます!
また何かありましたらよろしくお願いします😊- 8月23日
-
みかん☆
いえいえ❣️無事に出産することを祈っています🙂❤️- 8月23日
えまちゃん🔰
ご回答ありがとうございます。
感染症の菌に関してはチェックいているようなので今のところ大丈夫そうです。
ちなみに差し支えなければ、上のお子さんは何週何日で出産されましたか?