
コメント

退会ユーザー
工場の事務系(一般的な事務ではないです)から、経理系の仕事(パートです)に転職しました!
勤務地がやや遠かった事、人間関係最悪、他部署の尻拭いや応援ばかりで本来の業務が出来なかったり…と色々思う事があり転職を決めました。
転職してまだ日は浅いですが、転職して良かったと思ってます!
気分的に本当に楽です✨

はま
飲食店から医療事務に転職しました!
もともと調理の専門出てずっと飲食でやってきましたが将来的に続けるのは体力的に難しいと思い転職考えました!
医療事務なら安定してるしどこでも働けると思ってすぐ行動に移しました!若いうちから転職すれば40代ごろには地位も確立されていると思うし行動して良かったです!
子供達と休みが合うのでそこも良かったです!!
-
ミイ
コメントありがとうございます😊
飲食店は土日休みではないでしょうし、確かに医療事務はお子さんたちと休みが合っていいですね🥰
資格取りましたか???- 8月22日
-
はま
資格取りました〜
未経験&無資格可の求人は割とありますけど、やっぱり採用してくれないですよ
資格があっても結構難しいです、- 8月22日

ゆん
幼稚園教諭から事務職へ転職しました!
きっかけは妊娠、出産です。
小さい子がいるとどうしても休まなきゃいけないときがあるので、でも先生だと休めないので辞めました!
体力疲労もなく、書き物も少なく、事務になってから本当に一日の疲れが違います✨
-
ミイ
コメントありがとうございます😊
幼稚園教諭だったんですね!書き物、日々の疲労、、、凄まじいでしょうね😔
私も教育職なのですがかなり1日の疲労が大きく、子供たちを寝かしつけながら一緒に寝落ちする日々です😔1日の体力疲労が以前と違うのは魅力ですね😖❤️
参考にさせていただきます🥺❤️- 8月23日
ミイ
コメントありがとうございます😊
教員をしています。福利厚生はかなり良いのですが、人間関係(同僚、保護者対応など)のストレスがひどく、転職も視野に入れています。自律神経も乱れまくってて体の不調が出てきてしまったのでいよいよかなと😔
転職してよかったと思えた方のお話聞けてよかったです🥺ありがとうございます❤️