![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
裁判離婚 の時に 親権が有利になるにはどんな証拠を集めたらいいんだろ…
裁判離婚 の時に 親権が有利になるには
どんな証拠を集めたらいいんだろう、、、
愚痴になりますが、夫婦関係はもう終わっていて
レス状態、旦那が女と遊ぼうが興味すらありません。
それなのに何故離婚しないで一緒にいるのは 私自身
父親が小学生の頃からいなくて 寂しい思いして子供達
にはそんな思いさせたくないから一緒にいます。
離婚したら親権は 基本 母親が有利って聞きますが 、
何がなんでもどんな力を使ってでも
親権を取るような旦那です。不安で仕方ないです。
旦那は、 長男がまだ半年ぐらいの時に 喧嘩で
旦那が膝に長男を乗せてる時に私が旦那に手を
上げている動画の証拠を持ってます。
それ以外は 私が不利になる証拠は持ってません。
例えば、毎日の出来事
(旦那が何時何分に出かけて何時何分に帰ってきた)
とかも含め 日常記録もあった方が有利ですか?
私自身現在お金もないので今すぐに離婚っていうのは
出来なくて、来年から仕事を始め旦那に内緒で
貯金をしていって 4人(私と子供3人)で住めるくらい
貯金を貯めたら離婚する予定です。
裁判離婚した方いますか?🥺
- ぴこ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離婚調停では上手くいかなかった為裁判ですか??子供にネグレクトしてない限り旦那さんが親権取る事は不可能だと思いますよ😥うちも上の子の時親権取られかけましたが普通に考えて父親が親権なんかありえません。ましてや子供の面倒も見ない人が親権取れるほど親権問題は甘くないです。どんな力を使うか知りませんが子供がネグレクトされてる証拠がない限り厳しいと思います、やっぱり有利なのは日記て言いますよね、ちゃんと天気も含めた。母親がネグレクトしてるか親権を要らないと言わない限り父親が取る事は稀だと思います😥それと財産分与というのがあるのでその貯金は別口座に内緒で作ってそこに貯金することをオススメしますもし財産分与の話になった時にそのお金がいくら自分のであろうと結婚してる時に貯めたものは夫婦の物とみなされます!私はそれで子供の貯金半分は取られました😥
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
離婚裁判になる前にまず調停で
不成立にならないと裁判にはなりません💦
親権は基本監護、養育している側に
親権がいきます。
危惧するなら連れ去られてしまう事くらいですかね…。
手書きの日記もいいんですが
Twitterとか日付が変更できない
SNSに投稿するのも証拠となるみたいです。
あとは法テラスなどで無料相談したりするのが
一番得策かなあと思います!
-
ぴこ
裁判ではなく離婚調停でした!💦
旦那は、朝早く帰りが遅い仕事なので
ワンオペ状態です。養育って
養ってる人は旦那で監護は私の場合は
どうなりますか..?
SNSでも良いんですね😭💦
法テラスは1年前に行きました💦 が
弁護士さんに親権は基本母親だから
大丈夫って言われても不安で不安で..
因みに、旦那は1年前に窃盗罪で
逮捕されて今は5年の執行猶予中です。
金融機関からも借金があります。
↑こういうのも旦那が不利になる事ってありますかね、、😞- 8月23日
ぴこ
あっ裁判ではなく
離婚調停のことです!😭
私ネグレクトな事は一切してません😭
怒る時は普通に叩いて厳しく
怒りますけどそれ以外はちゃんと
育児してます。😞
旦那が面倒見てるって言うとしたら
私が子供達お風呂入れてって言って
入れるくらいですね、、。
私が言わないと何もやりません。
財産分与ってなんですか?😭
全然詳しくなくて、、💦
ママリ
今法律が変わって手を挙げたらそれは体罰になるらしいです。意味がわかりませんよねそのくらいで😥😥なので手はあげてない事にした方が有利だと思います、私もつい最近それを知ってビックリしました😥基本母親が育児をしているなら親権は問題ないと思います👍🏻👍🏻不安にならずに自信持ってくださいね私も絶対こんな奴に私の宝物やるかと思って挑んでました🌟夫婦生活の中で貯めてきたお金です、子供の児童手当や旦那さんの通帳に入ってるお金など夫婦間の間で貯まったお金は2人で折半という風になります、私は子供の児童手当や今まで貰ったお金など貯めていたのですが半分取られてはらわた煮えくり返りました、旦那さんがお金も沢山持ってるなら財産分与の話をした方がいいと思います、もしそこまでもっていなくて旦那さんが弁護士を付けず無知のままだったらその話はスルーでいいと思います、なのでぴこさんが今後のために貯金するお金は新しく口座を作って旦那さんには必ず内緒にしないと取られる可能性があります😥
ぴこ
何その法律、、びっくりです😭
これから気をつけたいと思います😭
財産分与は全くないです😢
児童手当も旦那の金融機関の
借金返済とかに使ってるので、、。
1年前に旦那逮捕されて
執行猶予中なんですけど
それも旦那が不利になる理由
に入りますかね、、🙄??
口座は新しく作ったので
そっちに入れようって思ってます🥺
ママリ
少し手を叩くのさえも体罰とかほんとおかしいですよね🤣子育てしにくい世の中です。
それなら大丈夫だと思いますよ👍🏻
まず、借金などしてる人が親権なんて笑いが出ます😅
圧倒的不利じゃないですか??
バレないように気を付けてください😭😭