
コメント

anne
ホルモン補充周期で、お薬を服用されているようでしたら茶オリ程度の出血は私もありましたし、先生に伝えても特に問題視されていませんでした。
凍結融解移植したのは初期胚なのですか?胚盤胞だったら既に着床していると思いますが😊
anne
ホルモン補充周期で、お薬を服用されているようでしたら茶オリ程度の出血は私もありましたし、先生に伝えても特に問題視されていませんでした。
凍結融解移植したのは初期胚なのですか?胚盤胞だったら既に着床していると思いますが😊
「体外受精」に関する質問
40歳で体外受精、3回目の採卵を終えて凍結できてるのが2個です。 ①4BB_ICSI ②4BC_ICSI 病院では凍結できてるのが4個推奨で、3回目の採卵が終わって受精卵になったのが2個だったので、3個凍結できたら移植しようと話して…
体外受精でなかなか胚盤胞にならない、凍結できない方はいますか? 採卵を繰り返しましたか?それとも転院されましたか? その際、どこのクリニックに転院されたかもお聞きしたいです!お願いします!
人工授精や体外受精で生命保険の保険請求した方いますか? 手術扱いなので、保険の1回の手術でいくらみたいな感じでおりましたか? 人工授精で授からず体外受精までいきました。 保険金を診断書で請求する感じですが内…
妊活人気の質問ランキング
りおママ
移植の為にホルモン補充はしていませんが、ルトラール服用5日目になります。
しゅーさんも茶オリがあったんですね。
移植したのは初期杯だと思います。
検索魔になっています。笑
回答ありがとうございます!
anne
わかります💧私も超〜〜検索魔してました。。。
私はルトラールは服用しておらず、ジュリナとデュファストンを服用していました。
初期胚なのですね。
判定まだまだまだ長く感じますね😣