
近所のスーパーで他のママたちが料理材料を買っている中、自分は割引のお弁当を買ってしまい、劣等感を感じています。土日は疲れる日々ですが、同じような方はいらっしゃいますか。
今日、日曜日の夕方、近所のスーパーに行ったら子供の同級生のママ数人がそれぞれお買い物してて、みんなちゃんとこれから料理するんだろう材料を買っているのに対して、自分のカゴの中には20%割引のお弁当やお寿司が家族分。。。なんだかみんなえらいな~、自分ダメだな~と感じてしまいました。
特別どこか出掛けた訳でもないのに、土日って疲れる。。。。これからお風呂と寝かしつけ、そして自分も寝落ちしてすぐに明日の朝だろうなぁ。夕飯、スーパーのお弁当にした仲間いますかー?
- もちパン
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
何が地雷か分からないですよね^^;
何人かで遊んだ時にその日の夕飯の話になり、「冷凍餃子」と私が言ったら空気感が違くなり、言わない方が良いんだなと思いました^^;
価値観の合う話す子なら同調してくれるのに…(´;ω;`)
因みに夏休みなんて週1くらいでデリバリーやら惣菜やら手抜きしますよ👍
もちパン
ですよね!わたしも冷凍餃子、何も作れないってときに出します!
手抜きした分、子供にイライラしないで笑って遊ぶ時間を作ったんだとします(^^;
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
私は手作りにこだわらず穏やかに過ごせたらいいと思ってそうしています👍笑
時間のゆとり、きもちのゆとりが違いますもんね♡
明日からもゆるめで頑張りましょう😄