
コメント

ママリ
1人目は1ヶ月ごろから完ミですし2人目は2週間頃から完ミです🙋♀️
罪悪感感じのわかりますよー!
どういった経緯で完ミかはわからないですが
母乳でもミルクでも愛情の差は全くないですし、胸張って完ミ!でも大丈夫ですよ😊

ママリ
同じくそれくらいから混合→完ミでした!
母乳は出てたし、もう少しあげたら良かったなぁ。って何度も思ったし、もっと吸わせて母乳の量増やそうかな、とか悩みました(笑)
ミルクの方が断然楽だったし、ストレスも減ったのでこれが私に合うスタイルなんだって思ってます!!
完母の友人を見ると羨ましいなぁとは思います!(笑)
2人目は混合か完母で頑張ろうと思っています!
-
あんぱんまん
私も母乳は出てたのに自ら出なくしたことを後悔しています😣
ミルクにしてから腹持ちもよく寝不足も解消し余裕を持って育児できるようになったのですが、どっちが良いのかなあ…と悩む日々です😢
私も2人目ができたら母乳考えてみようと思います😊❤️- 8月22日

はじめてのママリ🔰
はい!私も生後1ヶ月半から完ミです🍼
私も搾乳すればそれなりには出てましたが、、色々要因が重なりめちゃくちゃ悩んで悩んで、完ミに切り替えました。
出来るとこまでやった!と後悔なく完ミに移行したので後悔はないですが、やはり子どもに対して罪悪感はまだ少しあります🥺
でも、完ミにした事で余裕のある育児が出来るようになりましたしトータルで見て完ミで良かったなあって感じてます😊
-
あんぱんまん
まだ完全に止まったわけではないので搾乳機も使おうか悩んでいます😣
私も完ミにしてから寝不足も解消してきているので、よかったのかなあと思う反面罪悪感です😭💦
ミルクでも良い面はたくさんありますよね😊!
ありがとうございます♡- 8月22日

退会ユーザー
2ヶ月後半ぐらいから完ミでした🙇♀️完全にミルクにする日は、ちょっと寂しかったし、ごめんねと思いましたが…1人目の時に、完母でいろいろ悩んだので、2人目は完ミにすると決めていました( ⍥ )なので、後悔はないです¨̮ ¨̮ ¨̮
-
あんぱんまん
本当ですか😣❤️身近なママさんたちから混合とか完母と聞くと胸が痛みます…。
完ミも良いところはたくさんありますよね!ご回答ありがとうございます♡- 8月22日
あんぱんまん
私はうまく飲めない母乳をあげるのに自分自身が疲れてミルクに頼ってしまいました😢
そのお言葉を聞き涙が出そうです…ありがとうございます😊💓