
コメント

退会ユーザー
私の場合ですが、高校生の頃に同期が頻繁に起こっていたので受診したら呼吸性不整脈と言われて病気ではないから大丈夫と言われ、我慢していたところその半年後に甲状腺機能異常が発覚、詳しく検査するとバセドウでした。しかもかなり進んでいたようで数値が悪く、今もずっと薬を飲み続けています。
頻度的には当時は1時間に何度もあったり、苦しいと思うことが何度かありました。
危ないかどうかは分かりませんが、心配ならば受診してみるといいかと思います。
退会ユーザー
私の場合ですが、高校生の頃に同期が頻繁に起こっていたので受診したら呼吸性不整脈と言われて病気ではないから大丈夫と言われ、我慢していたところその半年後に甲状腺機能異常が発覚、詳しく検査するとバセドウでした。しかもかなり進んでいたようで数値が悪く、今もずっと薬を飲み続けています。
頻度的には当時は1時間に何度もあったり、苦しいと思うことが何度かありました。
危ないかどうかは分かりませんが、心配ならば受診してみるといいかと思います。
「サプリ・健康」に関する質問
間違えて、8歳の子供に、朝晩飲む用のオロパタジンを、朝昼(しかも四時間しか空けていないのに)に飲ませてしまいました💦 飲ませてから気付き、出してもらおうとしましたが完全に溶けてなくなっていました💦 薬局に電話し…
頭痛とは全く無縁の人生だったのですが、1ヶ月前にひどい頭痛とめまいで丸一日何にもできず、翌日は治っていたのですが脳神経外科へ行きCTを撮りましたが何も問題なく「緊張型頭痛」かなあと言われました。 そこからたま…
皆さんなら内科、産婦人科どちらに行きますか? もうすぐ産後1年4ヶ月です。 もともと痩せ型で、出産前には体重が+14キロでした。 完母だったのもあり産後半年で-15キロになりキープしていましたが、ここ3ヶ月で+5キロ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
初めてのママリ✨
情報ありがとうこざいます。
バセドウ病でそのような症状もあるのですね。知らなかったです。
今週中には受診してみようと思います。ありがとうございます。